2017年02月27日

ぶらり散歩の向こうには



昨日、田舎の家に行ったついでに、みろく公園へぶらり散歩に行った。

いつも人がいないのに、休日だからか

昨日は子どもの声が聞こえ、散歩の人も多く見かけた。



まず、クリスマスローズの道から・・・

花の姿がごく少なく、さみしい限り

でも、少ないけど、気持ちをこめて咲いていた。

愛しいクリスマスローズ




ぶらり散歩の向こうには








ぶらり散歩の向こうには









一番に春を感じさせてくれるロウバイ

あの芳しい甘くフルーティな香りを期待したけど

残念!終わりに近いのか、香りはほとんどなかった。




ぶらり散歩の向こうには








ぶらり散歩の向こうには










みろく公園で一番多いのが椿

様々な椿が植えられているが

残念なことに椿は奥ゆかしくてパッとした派手さがない

それが魅力だけど・・・人は花には、ぱっとした派手さを求めて寄って行く気がする。





ぶらり散歩の向こうには








ぶらり散歩の向こうには









無料の公園の上に、さぬき市も公園まで十分な予算がつけれないだろうな~と思うから

手入れが十分に行き届かないところもみられる。

ワタシはそれがかえって自然で、好きよね。




ぶらり散歩の向こうには










ここには、珍しい500mのまんさく並木がある。

4月の桜の花が咲く頃が美しいはず

ぼつぼつと咲いていた早咲きのまんさくの花



ぶらり散歩の向こうには









凛とした冬枯れの樹が

空に向かって立っている。


この樹もそろそろと眠りから目覚める頃

緑の葉をつけるのももうすぐね。




ぶらり散歩の向こうには









当たり前のように春が来て

当たり前のように咲く花たちも

冬の間じっとがまんして、春を待っていたはず


ワタシも当たり前に思う毎日を少し立ち止まって

日々を大切に

そして、大切に思う人たちを思って

感謝しながら春を待とう♪





ぶらり散歩の向こうには












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぶらり散歩の向こうには
    コメント(0)