2017年03月03日

鼻からの胃カメラ体験



今日はひな祭り

我が家も小さな雛飾りを出して楽しんだ。

今夜はちらし寿司でも作って、ささやかに祝おうかな・・なんて思っている。





鼻からの胃カメラ体験









最近、胸やけがするので先日、T病院へ行ったところ

即、「胃カメラをしましょう~」と言われた。

仕方ない。


「口からにしますか?鼻からしますか?」

と聞かれ、「楽な方にしてください」と言うと

「じゃあ~鼻からしましょう~」と決まった。



小さな鼻から管を差し込むなんて・・・怖い」と思ったが

覚悟しなくちゃ~と自分に言い聞かせた。


口からの胃カメラは何度かしているが、楽でない。

いつも苦しくて、喘ぎながら涙も流している。


鼻からは楽だと言うので、ちょっと気が楽。





鼻からの胃カメラ体験









いよいよ当日

内視鏡室へ行くと、まず、血圧を測り、紙コップに入った2種類の飲み薬を渡された。


喉の麻酔かな?看護師さんが言ってくれたけど聞き取れず・・・

たぶん、飲み難いだろうなあ~と思ったけど、意外だった~随分飲みやすい



次にベッドで横になり鼻に麻酔

シュッ、シュッと2プシュ、鼻の穴に麻酔薬が入れられた。

「液体が喉に流れてきたら、飲み込んで下さいね」


そのうち、喉が詰まるような感覚になり、麻酔が効いてきたらしい

口からの時は、肩に痛い注射をされた気がするが・・・注射はなかった。


「鼻から管が通らない時は、口からにしますからね」と言われて

エ~~ッと思った。

通らないことがあるんだ・・・



「じゃ~先生の所に行きましょう~」

・・・といよいよ検査に




鼻からの胃カメラ体験







ベットで横向きになると

「じゃあ~はじめますよ~」


ワタシは目をつぶって、祈る心地

すると先生が


「狭いなあ~入るかな~」と頭の上で言うでないの

「え~~っ!そんなこと言わないでよ~」と心の中で叫んだわ


先生は、看護師さんと何か話しながら

どうしても入れようとするみたいで強く押し込んでいる様子

ワタシは、「痛い、痛い」と言いながら、何度ものけぞってしまった。


「そんなにのけぞらないで、目を開けて」

と看護師さんに言われ、目を開けると

テレビにワタシの胃の中が写っていた。


やっと、管が通ったみたいで、それからは楽になった。

口からと比べると、全体的に考えると、やっぱり鼻からの方が楽な気がする。

苦しい時間も短いかな


やれやれと大きな荷物を下ろした感じ

結果は、少し荒れているからと薬を貰って帰宅

終わってほっ!



もっと、簡単な検査方法を考えてほしい

でも、検査もするのは、もう数えるほどだけどね。

















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こんばんは!
胃カメラの検査、お疲れさまです。
最近は鼻からの方が楽だと言われますね。
胃薬で治るくらいのことでよかったです。やっぱり検査は受けないといけないですね。
でも私は極度の怖がりだし、検査の途中で心臓の方が具合悪くなったらいけないから、いつも麻酔をして眠って検査してます。
麻酔といっても、検査中の短時間なので、終わって目覚めると結果説明を先生に聞きます。
Posted by しなごんしなごん at 2017年03月03日 19:33
しなごんさん

こんばんは~

ワタシもかなり怖がりやさん
でも、検査しないと手遅れと言うのが嫌ですからね。
麻酔して寝てる間に出来ると聞いてますが
それが一番怖くなくていいですね。
終わってホッとしました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年03月03日 22:53
かをる(郁)さん、こんばんは~

結果オーライでよかったですね!
私も市民病院で胃カメラ思い出しました…

友人がこの病院に通ってたので一緒に行きましたが…

この病院の医師も後から鼻カメラのほうが楽でいいと言われて…カチンと!
他にも説明もなくインターンに任せ実験材料にされました~

最初にインターンの説明しろ!耳元で大声で指導するし!慣れてないのでカエルのように空気が入り後が大変でしたよ!(笑)

この医師には診察終わった後、説明不足注意しましたけど…
まだ怒り治まってません!(笑)

同じ支払い料金なのに古い病院で階も何階か分からなくなったり…
二度とこの病院はご免です…(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年03月03日 23:14
マサさん、おはようございます。

胃カメラには苦い思い出があるのですね。
えらくて喘いだのね~~(@_@;)

胃カメラはする人によって、すごく差があるようですね。
若い新米さんだと時間がかかって痛い、えらい
こちらは選べないからいい人に当たるのを祈るばかりよ。

今回はベテラン先生でしたから
少し安心してのぞめました。

男性は特に鼻の骨格が広いでしょうから
鼻が楽ですよ。
次回は鼻ですよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年03月04日 08:47
胃は丈夫でこの歳まで1回も検査したことありません
Posted by 喜美 at 2017年03月04日 09:50
喜美さん、おはようございます。

まあ~それはすごいですね。
何よりしあわせなことです。

これからもお元気でいてくださいね。
長いブログ友でお願いします。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年03月05日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鼻からの胃カメラ体験
    コメント(6)