2017年02月08日
「ママ、ごくろうさま」

昔、若い時のことに、勢いで二次会に高松へ来ていた時があった。
みんなでタクシーに乗って高松へ押し寄せていた。
景気のいい時で、ワタシも若かった。
みんなでタクシーに乗って高松へ押し寄せていた。
景気のいい時で、ワタシも若かった。

その時に来ていたスナックを昨年のことに探してみたところ
驚き、70歳を何年か過ぎたママが健在でがんばっていた。
35・6年は続けてきたことになる。
昔のままに気持ちのいいママだった。
それなりに人生を重ねて・・・
ご主人に早く死に別れて、二人の息子をちゃんと育て上げたことが
ママの何よりの自慢
そんなママの店がこの1月で閉めると聞こえてきた。
最後にお顔を見に行かないとと思いながら
なんとかセーフ、月末に行くことが出来た。
喜んでくれたのは言うまでもない
間に合ってよかった~と思った。
ファンから届いた花が美しく輝いて
「ママ、本当にごくろうさま」
驚き、70歳を何年か過ぎたママが健在でがんばっていた。
35・6年は続けてきたことになる。
昔のままに気持ちのいいママだった。
それなりに人生を重ねて・・・
ご主人に早く死に別れて、二人の息子をちゃんと育て上げたことが
ママの何よりの自慢
そんなママの店がこの1月で閉めると聞こえてきた。
最後にお顔を見に行かないとと思いながら
なんとかセーフ、月末に行くことが出来た。
喜んでくれたのは言うまでもない
間に合ってよかった~と思った。
ファンから届いた花が美しく輝いて
「ママ、本当にごくろうさま」

Posted by かをる at 23:21│Comments(2)
│日々のこと.
この記事へのコメント
子育て頑張っている時は無理も忘れて
育てるのね
今度は静かな生活してほしいですね
育てるのね
今度は静かな生活してほしいですね
Posted by 喜美 at 2017年02月09日 07:13
喜美さん
こんばんは~
がむしゃらに生きて来たと言ってました。
ふたりの息子さんがやさしいようで
これからは自分の為にのんびりと暮らされると思います。
こんばんは~
がむしゃらに生きて来たと言ってました。
ふたりの息子さんがやさしいようで
これからは自分の為にのんびりと暮らされると思います。
Posted by かをる(郁)
at 2017年02月09日 22:44
