2016年11月09日
お茶とパンとひとりの夜
今日は急に冬の寒さ
あわてて、ストーブを出した。
秋が無くて、冬がすぐに来たような
いやだなあ~ワタシの苦手な季節だ。
そんな今夜、ダンナさんがお出かけ
夕食がいらない
自分の為に作る気もしなくて
今夜の夕食はパスとした。
ところが、先ほどからお腹が空いて
何かないかと・・・・(~o~)
パンの買い置きがあった。
それと先日買ったハーブティーがある。
こんな寒い夜は、温かいお茶に限る。
このハーブティーは、カフェ花葉峰で買ったもの
身体が温まるというので買ったが、香りもよくて、心までほっこりするような
テレビを見ながらのんびりと
温かいお茶を飲みながら過ごすひとりの夜。
あわてて、ストーブを出した。
秋が無くて、冬がすぐに来たような
いやだなあ~ワタシの苦手な季節だ。
そんな今夜、ダンナさんがお出かけ
夕食がいらない
自分の為に作る気もしなくて
今夜の夕食はパスとした。
ところが、先ほどからお腹が空いて
何かないかと・・・・(~o~)
パンの買い置きがあった。
それと先日買ったハーブティーがある。
こんな寒い夜は、温かいお茶に限る。
このハーブティーは、カフェ花葉峰で買ったもの
身体が温まるというので買ったが、香りもよくて、心までほっこりするような
テレビを見ながらのんびりと
温かいお茶を飲みながら過ごすひとりの夜。

この記事へのコメント
カヲル(郁)さん、こんばんは!
寒いですねホント。
我が家も一昨日から暖房を入れてます。
わかります、ご主人がいないと食事作らなくていいのは、
私も同じ。
カヲルさんにとっては、寂しいって言葉が
合うのでしょうか。いつも仲良さそうなので(^-^)
私は主人がご飯要らないという日がないので、出張などで留守になる家庭が羨ましく感じます。
でも、主人が不規則な勤務なので、一人で食べることが多くて、
何十年もそれで慣れてるので、大家族で一緒にご飯を食べていた子供の頃が良かったとも思います(笑)
無い物ねだりですね。
寒いですねホント。
我が家も一昨日から暖房を入れてます。
わかります、ご主人がいないと食事作らなくていいのは、
私も同じ。
カヲルさんにとっては、寂しいって言葉が
合うのでしょうか。いつも仲良さそうなので(^-^)
私は主人がご飯要らないという日がないので、出張などで留守になる家庭が羨ましく感じます。
でも、主人が不規則な勤務なので、一人で食べることが多くて、
何十年もそれで慣れてるので、大家族で一緒にご飯を食べていた子供の頃が良かったとも思います(笑)
無い物ねだりですね。
Posted by しなごん
at 2016年11月09日 21:10

しなごんさん
こんばんは~
ワタシ6人兄弟の末っ子
それも年寄りっ子だったからか
とてもさみしがりや
この歳で・・・笑
ひとりは大の苦手なんです。
しなごんさんも苦手のようですね。
大家族、昔はどこの家庭も賑やかでした。
昭和は遠くなりました。
こんばんは~
ワタシ6人兄弟の末っ子
それも年寄りっ子だったからか
とてもさみしがりや
この歳で・・・笑
ひとりは大の苦手なんです。
しなごんさんも苦手のようですね。
大家族、昔はどこの家庭も賑やかでした。
昭和は遠くなりました。
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月09日 22:55

私は今一人ですから 其れにお料理は好きですから毎日作ります
主人と二人の時も静かな人でしたから一人が淋しいとは思いませんけれど
朝の開け閉めやら包丁研ぎ ゴミだし 大変な仕事は皆彼でしたから
その点不便ですけれど 子供や孫達がよく来てくれますから
淋しさはないです自由時間が多くて嬉しいです
主人と二人の時も静かな人でしたから一人が淋しいとは思いませんけれど
朝の開け閉めやら包丁研ぎ ゴミだし 大変な仕事は皆彼でしたから
その点不便ですけれど 子供や孫達がよく来てくれますから
淋しさはないです自由時間が多くて嬉しいです
Posted by 喜美 at 2016年11月10日 10:19
喜美さん
おはようございます。
喜美さんの静かな充実した生活が
何となく想像できます。
ワタシももう少し先ではそんな日常が
送れるようになりたいものです。
それに、近くにご家族がおられるのは心強いですね。
おはようございます。
喜美さんの静かな充実した生活が
何となく想像できます。
ワタシももう少し先ではそんな日常が
送れるようになりたいものです。
それに、近くにご家族がおられるのは心強いですね。
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月10日 10:40
