2016年09月27日
脳検査、初体験
約1か月前から右側の首が痛くなり
それが時々、後頭部にキリッと痛みが走るようになった。
病院へ行く程でもないと、過ごしていたが
ちょうど、友人が脳の定期検査に行くと言うので
それならと、ワタシも一緒に連れて行って~と
昨日、脳検査に行って来た。
ワタシの脳検査の初体験だった。
それが時々、後頭部にキリッと痛みが走るようになった。
病院へ行く程でもないと、過ごしていたが
ちょうど、友人が脳の定期検査に行くと言うので
それならと、ワタシも一緒に連れて行って~と
昨日、脳検査に行って来た。
ワタシの脳検査の初体験だった。
診察の先生は、診察室に入るなり満面の笑顔
どんな先生かと不安に思っていたので、優しい笑顔にとてもホッとした。
それが本当よね。
病院へ来てる人は、何か不安を抱いて来ているわけで
先生が難しい顔をしていたら
不安が増大して、病状が悪化すると言うもの
医師には、患者に優しく接してほしい・・・と言うのが本音。
どんな先生かと不安に思っていたので、優しい笑顔にとてもホッとした。
それが本当よね。
病院へ来てる人は、何か不安を抱いて来ているわけで
先生が難しい顔をしていたら
不安が増大して、病状が悪化すると言うもの
医師には、患者に優しく接してほしい・・・と言うのが本音。
でも、知り合いの医師の本音を聞いたことがある。
毎日、毎日、重い話の相手、それも狭い空間でのこと
なかなか、優しくなれるものでない、だんだんと仕事が苦痛になってきた。
早く、リタイアしたい・・・と言うことだった。
それも分かるな~と思ったが
医師になった以上、覚悟がいるし、それはグチと言うものだろうと思った。
毎日、毎日、重い話の相手、それも狭い空間でのこと
なかなか、優しくなれるものでない、だんだんと仕事が苦痛になってきた。
早く、リタイアしたい・・・と言うことだった。
それも分かるな~と思ったが
医師になった以上、覚悟がいるし、それはグチと言うものだろうと思った。
話がそれた、ワタシのMRI撮影の話に戻ると
診察してから、後日の予約と思っていたのに
すぐに、「撮りましょう~」と言われ
心構えが出来てなかったので、ちょっと焦った。
診察してから、後日の予約と思っていたのに
すぐに、「撮りましょう~」と言われ
心構えが出来てなかったので、ちょっと焦った。
検査室に入ってからは、本当に『まな板の鯉』
検査台の上に横になり、頭を固定され、耳にはヘッドホン
そこで、ワタシは、目をつぶった・・・・
それからは、全く、何も見ずよ!
でも、ヘッドホンをしているのに、不気味な大きな音がずっとしていた。
今の時代なのに、この音はどうにかならないの?と思いながら
早く終わらないかと祈り続けて、20分
とても長い気がした。
やっぱり、病院の検査は嫌なものね。
検査台の上に横になり、頭を固定され、耳にはヘッドホン
そこで、ワタシは、目をつぶった・・・・
それからは、全く、何も見ずよ!
でも、ヘッドホンをしているのに、不気味な大きな音がずっとしていた。
今の時代なのに、この音はどうにかならないの?と思いながら
早く終わらないかと祈り続けて、20分
とても長い気がした。
やっぱり、病院の検査は嫌なものね。
結果は・・・・
脳梗塞、海馬の状態、血管、血流の流れ、耳、鼻、頸部と丁寧に説明があり
すべてきれいで、異常なし
「でも、先生、首が痛いのですが?」
「肩こりでしょう~、体操でもしてください」
とのことで、一件落着
脳梗塞、海馬の状態、血管、血流の流れ、耳、鼻、頸部と丁寧に説明があり
すべてきれいで、異常なし
「でも、先生、首が痛いのですが?」
「肩こりでしょう~、体操でもしてください」
とのことで、一件落着
写真は、記事に関係なくて、サンポートの赤灯台と
女木島、男木島への足、赤いめおんちゃん
女木島、男木島への足、赤いめおんちゃん
Posted by かをる at 06:00│Comments(2)
│日々のこと.
この記事へのコメント
何ともなく良かったですね 結果が出るまで心配しますから
Posted by 喜美 at 2016年09月27日 06:19
喜美さん、こんばんは~
ありがとうございます。
以前から一度はしてみなくちゃ~と思ってました。
小さな脳梗塞跡がある友人が多くて
定期検査をしてますから、ワタシも心配になりしましたが
ワタシの脳はとてもきれいでした。
頭を使ってないからかしら?
異常なくて良かったです。
ありがとうございます。
以前から一度はしてみなくちゃ~と思ってました。
小さな脳梗塞跡がある友人が多くて
定期検査をしてますから、ワタシも心配になりしましたが
ワタシの脳はとてもきれいでした。
頭を使ってないからかしら?
異常なくて良かったです。
Posted by かをる(郁)
at 2016年09月27日 20:34
