2016年09月20日

お見事!書道パフォーマンス



髙松西校生の書道パフォーマンスをライブで見た。

巨大な白い紙の上に15人ぐらいで音楽に合わせ、詩を書いて行くが

その動きは、まるでダンス






お見事!書道パフォーマンス










お見事!書道パフォーマンス









墨と筆を持ち、踊るようにリズム感よく書いていく。

なかなか気持ちいいものだろうと思うが・・・

書くと見るでは大違い

大変な訓練があってのことね。


見事だった。





お見事!書道パフォーマンス









お見事!書道パフォーマンス











発祥は、愛媛県四国中央市の県立三島高校書道部

伊予三島は紙の街なので、街のイベントで書いたのが始まり

あれよあれよと言う間に、日本中を書道ブームに巻き込んで行き

今では、毎年、書道パフォーマンス選手権が行われ

高校生たちが熱い戦いをしているのは、言うまでもないこと







お見事!書道パフォーマンス










なかなか見ごたえがあって良かった。

出来ることなら、ワタシも可愛い高校生に戻って、書いてみたい~









お見事!書道パフォーマンス
















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
貴女様のブログの愛読者のひとりですが、
貴女ご夫妻の日々お過ごし方に、好感している次第です。

そして貴女様の日々思い・・素敵な感性に魅了されていま~す。

今回も『髙松西校生の書道パフォーマンス』を読ませて頂き、
添付して下さった数々のお写真を拝見致しました。

可憐な髙松西校生の女生徒・・圧倒的に魅了された次第です。
何かと単細胞の私は、空を飛んで鑑賞したいような心情となりました(笑)

いつも貴女様は素敵な出来事を披露して下さり、貴女様に感謝致します。

夢逢人
http://blog.goo.ne.jp/yumede-ai
Posted by 夢逢人 at 2016年09月20日 17:05
三島高校、そう私の母校なんです^^

もちろん あの頃はこういうパフォーマンスはなかったですが・・・
あの頃 あったら書道部に入っていたかもしれません^^

高松西校の彼女たちも 衣装揃えてカッコイイですね^^
Posted by audreyaudrey at 2016年09月20日 17:52
夢逢人さま

ご丁寧なコメント、至り入ります。
読んでいただいてるだけで、嬉しいです。
ありがとうございます。
感謝です。

高校生の書道パフォーマンスいいですよ。
若さの爆発のような・・・
ワタシもテレビでは見てましたが、生で見るのが初めてでした。
一生懸命な女子高生の姿
若い乙女だから・・・笑
特にいいですね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年09月20日 19:28
audreyさん

三島高校出身なのね。
ワタシは新居浜東だけど、近い
何だか嬉しいなあ~

あの頃は、書道部はあったけど
このようなパフォーマンスはなしよね。
ワタシも入ってたかも
見てたら、書きたくなりましたよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年09月20日 19:31
私も前に書いたことありますけれど
静かに座って崩した字を書いて今読みにくく
こんな力強い字書きたいですね
難しいでしょうね
Posted by 喜美 at 2016年09月21日 04:38
喜美さん

おはようございます。

体力もいるようで
毎日、体力をつけるための訓練してるみたいです。
運動部と書道部のコラボのような・・・

見てたら、本当に書きたくなります。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年09月21日 10:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お見事!書道パフォーマンス
    コメント(6)