2016年07月23日
泥に咲く花
昨夜は屋島夕夜景フェスタに行ったが
昼間は、栗林公園内にあるガーデンカフェ栗林でランチ会だった。
先日、ガーデンカフェ栗林のランチはUPしたので省略
ランチの後、みんなでハスの花を観賞に行ったが
ワタシは2度目
美しい花は何度見ても美しい
とってもきれいで、暑いのも忘れてしばらく眺めた。
ちょうど見ごろかな?
昼間は、栗林公園内にあるガーデンカフェ栗林でランチ会だった。
先日、ガーデンカフェ栗林のランチはUPしたので省略
ランチの後、みんなでハスの花を観賞に行ったが
ワタシは2度目
美しい花は何度見ても美しい
とってもきれいで、暑いのも忘れてしばらく眺めた。
ちょうど見ごろかな?
ハスの花は、花の中で一番美しい花と友人が言っていたが
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」と言われ
泥水の中からあの清らかな美しい花が咲いているのが
余計に清らかさを際立たせるのかもしれない。
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」と言われ
泥水の中からあの清らかな美しい花が咲いているのが
余計に清らかさを際立たせるのかもしれない。
ハスの花は朝早く開花して、午後には閉じる。
一節では咲くときにポンと音がするとよく聞いている。
毎年8月に開かれている蓮見茶会
ポンと言う音を聴きながのお茶会だそうだ。
でも、実際にポンと言う音を聞いたという人には会っていないんだけど
本当のところ、音がするのかしら?
一節では咲くときにポンと音がするとよく聞いている。
毎年8月に開かれている蓮見茶会
ポンと言う音を聴きながのお茶会だそうだ。
でも、実際にポンと言う音を聞いたという人には会っていないんだけど
本当のところ、音がするのかしら?
ハスの花の命は僅か4日間
すでに花が終わり、実の姿も見られた。
これも存在感ありね。
友人はこれが欲しい~と言っていた。
すでに花が終わり、実の姿も見られた。
これも存在感ありね。
友人はこれが欲しい~と言っていた。
暑い日が続いているけど
花の好きな人は、見る価値ありよ♪
栗林公園、夏は5時半には開園している。
早朝お出かけはいかが
花の好きな人は、見る価値ありよ♪
栗林公園、夏は5時半には開園している。
早朝お出かけはいかが
Posted by かをる at 22:47│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
ハスの花 此れは綺麗ですね 清らかな水の場所と違うのに
あんなきれいな?驚きました
貴女と違って此方の小さいハス畑で見たことあります
あんなきれいな?驚きました
貴女と違って此方の小さいハス畑で見たことあります
Posted by 喜美 at 2016年07月24日 07:11
喜美さん、おはようございます。
ハス畑ならレンコンの畑でしょうかね。
ハスはすべて根はレンコンで食べられるのでしょうか?
花ハスみたいなのがあるのかな?なんて
暑い時に涼やかに咲くハス
嬉しい花です。
ハス畑ならレンコンの畑でしょうかね。
ハスはすべて根はレンコンで食べられるのでしょうか?
花ハスみたいなのがあるのかな?なんて
暑い時に涼やかに咲くハス
嬉しい花です。
Posted by かをる(郁)
at 2016年07月24日 10:55
