2016年07月14日

今日からアタバック、夏のおしゃれ



今日も蒸し暑いですね。

みなさまいかがお過ごしですか?


今朝、セミの鳴き声が聞こえてきました。

「セミが鳴いてるよ~」とふたりで夏を実感

セミの鳴き声は、なんだか子どもの頃の夏休みを連想します。

だから、嫌いではないんだけど

田舎の庭でも、もう、けたたましく鳴いているかもしれない

あの一斉に鳴くセミの合唱は、たまんないんですけどね。



さて、夏本番

バックを今日からアタバックにしようと出してみました。







今日からアタバック、夏のおしゃれ









これは2月に行ったバリ島で買ったアタバック

チャーターカーで、アタバックの専門店のアシタバ工房へ連れて行ってもらい買ったものです。

(バックアクセサリーはワタシが持ってたのを付けたので別)

行く時から買おうと思っていたので、飛びついて買いました。

ムスメとお嫁さんにもお土産にしましたが

このお土産はヒットで、喜んでもらったようです。

アシタバ工房は清潔できれいでした。




今日からアタバック、夏のおしゃれ







今日からアタバック、夏のおしゃれ








作っているところ

思っていたより繊細できれいな編み目

これが手で編んでるとは思えないような細かい作りです。




今日からアタバック、夏のおしゃれ








今日からアタバック、夏のおしゃれ









今日からアタバック、夏のおしゃれ








でもね、ウブドの市場へ行ったら、沢山山積みしてあって、半値のような?

一緒に行った友人はそこで買って大喜び

ワタシは、ちょっと、がっくりしたけど、新しいには間違いないんだからと諦めましたが

旅行ではよくあることです。


でも、工房なので、クオリティーが高いのかもしれないですね。

今日から、このアタバックでお出かけルンルン(笑)












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
これからのお出かけに涼しそうでいいですね!
嫁さん、娘さんが喜んでくれ良かったです~

値段の違いはわが家の女達もよく話してます…(笑)
娘さんと本町へ買い物もいいのでは?

楽しくて安く面白いですよ~

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2016年07月17日 10:57
マサさん、こんばんは♪

本町と言うのは大阪にある町なのですね
機会があれば連れていってもらいますね!

でもね、アタバック
使い勝手が少し悪いです。
内側にポケットもないのも不便です。
使ってみて分かりますね。
田舎の家からです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年07月17日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日からアタバック、夏のおしゃれ
    コメント(2)