2009年02月01日

黒澤明監督は『悪魔』の人?


このところ、ばぁば日記が続いて・・・

カメリアニュースがご無沙汰です。


というのも、姉の看病があったりでお仕事休みがち

なので・・・みなさんにカメリアニュースが届けられないのが少し気になってます。


今日も、そのため一日中家の中でした。

みなさんのブログを時々覗いたり、テレビで丸亀ハーフマラソンを見たりしてました。



その後もテレビをかけていたら、黒澤明監督の番組がBSで再放送されていて

『脚本家の橋本忍が黒澤監督との創作を語る』を少し見ました。


その中で、脚本家が言ってました。

「脚本に限らず、何かを書く場合、はじめは、批判力を働かせないこと

まず、うまく書こうとせず、何でもいいから書きたいことを一気に書き上げる。

それから、ゆっくりと批判力を働かせ直していく。

そうすれば、徐々にレベルが上がっていく」


だそうです。

ブログも少し共通するところが・・・

何でもいいから書いていれば、少しは慣れてくるということでしょうか?


肝心のテーマについては、天才はすごい~。

作品ができるまでの長い長い年月をかけた努力は、凡人には想像を超えます。

詳細は、長くなるから略・・・・・嘘よ!余り聞いてないのよ~ムカッ


でもこれは言ってました。

黒澤明監督を一言で言えば、『悪魔』の人ですって・・。

(橋本忍脚本家のほめ言葉と思います)


『細心と大胆』、『天使と悪魔』

を持ち合わせた偉大な人だそうです。




黒澤明監督は『悪魔』の人?


同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事画像
久しぶりの涙
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
今朝の新聞記事から
バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない?
友人の友人がNHK「小さな旅」に出演
この上なく不思議?全く理解できない
同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事
 久しぶりの涙 (2025-03-21 22:32)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 今朝の新聞記事から (2025-02-08 21:49)
 バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない? (2025-02-06 20:24)
 友人の友人がNHK「小さな旅」に出演 (2025-01-12 21:07)
 この上なく不思議?全く理解できない (2024-11-29 23:25)
この記事へのコメント
何でもいいから一気に書き上げる。。。

  まさしく今の私ですが、レベルは。。。

  あがらないかも~~~~~ 
Posted by ことゆゆ at 2009年02月01日 21:39
ことゆゆさん

思ってることを正確に伝えたいのか・・・
おもしろく書きたいのか等・・・にもよりますよね。
ブログだから、楽しければいいのかな?
Posted by 郁ばあば at 2009年02月01日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黒澤明監督は『悪魔』の人?
    コメント(2)