2015年08月14日

ブログ7周年を迎えます。



ブログ7周年を迎えます。




昨夜は高松が一年中で一番賑わう夜

どこから来たのかと思うほど、サンポート向かって人が歩いていて

花火はそれほど人の心を虜にするものらしい

・・・と言うワタシも、孫たちを連れてあなぶきホールから見物

大輪の華に酔った。





ここからはブログのお話

管理画面を開けた途端、飛び込んできたのが

「ブログ7周年です」というタイトル


そう~2008年の8月から書き始めているから、いつの間にか7年が過ぎた。

その間

  ・記事総数    2,101

  ・写真総数    8,779

  ・アクセス数   437,828

  ・コメント数    16,288


まあ~これだけ書きつづけたものだと自分でびっくり

根気がないワタシだったはずなのに、ブログは続いてる。

なぜだろうか?



ブログ7周年を迎えます。




ひとり暮らしの時は、時間つぶしもあって毎夜、書きつづけていた。

長い夜がブログのお蔭であっという間に時間が流れ

寝るのが惜しいような時もあった気がする。

その時は、コメントが楽しくて、かなりな人と交換していたが

それも今はほとんど読み逃げ

コメントもほんの一部の人になってしまった。

やはりコメントはコミニケーションと同じだから、訪問し合わないと続かない





ブログ7周年を迎えます。




ブログつながりの人も沢山出来て

生活に彩ができたことも大きい

同年代のブログ友で神戸や箱根旅行もした。

今ではとても楽しい思い出となっている。


究極、ワタシはブログを書くことが楽しいのだと思う。

嫌なら、続いてないだろうから・・・

そして最近、物忘れが激しいので脳の老化防止に少しはいいかもしれない・・・

なんて、思っている。




ブログ7周年を迎えます。








いつまで続くか、これは分からないことだけど

楽しい間、書きつづけるつもり





◇  ◇   ◇





訪問いただいてるみなさん

いつもやさしい❤をありがとうございます。


この暑さもまだ少し続きそう~

早く、すずしいやさしい風に包まれるといいですね!

それまでどうぞお身体ご自愛くださいね!












同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事画像
ブログのUPを忘れて朝を迎えました。
あしたさぬきの世界、細く、長~く、ゆっくりと!
コメダ珈琲店でせんさんとデート
あっ!と驚き、まあ~飽きもせず
二日目から辛口ブログになった。
美里さんのお米でバラ寿司をつくる。
同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事
 ブログのUPを忘れて朝を迎えました。 (2025-01-20 10:10)
 あしたさぬきの世界、細く、長~く、ゆっくりと! (2025-01-01 20:33)
 コメダ珈琲店でせんさんとデート (2024-12-26 20:17)
 あっ!と驚き、まあ~飽きもせず (2024-08-15 21:35)
 二日目から辛口ブログになった。 (2024-01-02 21:10)
 美里さんのお米でバラ寿司をつくる。 (2023-12-31 18:38)
この記事へのコメント
かをるさん、こんにちは~
ブログ7周年おめでとうございます(^^)
ホントよく続けましたね!
かをるさんのアップする綺麗な写真にいつも感心しています♪

私は今年の7月で丸4年経ちました。
今5年目に入ったところです。
最近では不定期にアップすることも多く…(笑)
でもボケ防止だと思ってボチボチ続けています。

やはり最近では私も訪問してもコメントすることは少なくなりました。
でも気になる人のブログは遅れても読ませてもらっています(^^)

かをるさんも今までどおり続けてくださいね。
そしてお互いこれからも自分のペースで更新できたら良いですね。
Posted by nene at 2015年08月14日 10:01
こんにちは~♬かをるさんのブログは

写真が綺麗!

そして文章が研ぎ澄まされている!

素晴らしいブログです♪

今後共今のスタイルとペースで楽しませて下さい♪

7周年 おめでとうございます♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2015年08月14日 17:06
7周年おめでとうございます。

ぶろぐ村のランキングに参加されていた頃、知って訪問させていただいています。
素敵な生き方を教えてくださるブログですね。
ここに来て、お兄様から日本画を始める勇気をいただきました。

これからもお元気で綴ってくださいね(^^)/
Posted by 茶坊たがわ at 2015年08月15日 18:27
neneさん

こんばんは~

neneさん、いつも優しいコメント嬉しく思ってます。
だから、続けられているのですね。
いつの間にか7年なんて
本当によくぞ続くと自分ながら驚いてます。
neneさんも5年ですか~
ブログの縁、本当に不思議です。
これからもよろしくお願いします。
だんだんにアップも少なくなって行くでしょうが
意欲がある間、ネタは何でも気にせずで続けていきますね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年08月15日 22:13
源さん

まあ~ほめ過ぎですよ。
でも、単純なワタシ
お世辞でも嬉しいです。
苦にならない程度で続けられたらと思っています。

源さんもお身体ご自愛ながら
続けてくださいね。
ありがとうございました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年08月15日 22:17
茶房たがわさん

いつもご訪問いただきありがとうございます。

よかったです。
日本画続けてくださいね。
60歳からのスタートでも十分に間に合います。
たがわさんはまだまだお若いでしょ?

また、展覧会の時はお知らせください。
見せていただきたいです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年08月15日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブログ7周年を迎えます。
    コメント(6)