2015年05月23日

アラスカクルーズ(3)最初の夜



乗船、最初のディナー

クルーズは食事がいいと聞いていたのでとても楽しみにしてました。

席はグループの予約席でずっと同じところ、ウエイターさんも同じ人たち

フイリッピン人の片言の日本語を使うとてもフレンドリーな人たちで

カメラを向けるとこんなポーズをしてくれて

サービス満点






アラスカクルーズ(3)最初の夜









心配なのが服装

この日は最初なのでスマートカジュアル

ワタシはお気に入りのワンピースを着ましたが、みんなどんなのを着てくるのかしら?

とちょっとドキドキ

でも、全く心配なくて、2回のフォーマル以外は

街へ買い物に出かけるぐらいのおしゃれでよかったです。





アラスカクルーズ(3)最初の夜








ディナーは少し早目の5時半から

でも、お料理は毎回チョイスしてオーダーするのでかなりの時間がかかります。

ちゃんと日本語メニューがありました。






アラスカクルーズ(3)最初の夜








アラスカクルーズ(3)最初の夜








飲み物のソフトドリンクは無料だけど

アルコールは有料

赤ワインのボトルをキープ

とてもまろやかな飲みやすいワインでした。





アラスカクルーズ(3)最初の夜









前菜は、ワタシはアラスカサーモン

アラスカと言えばサーモンだものね

とってもおいしい~~♪

これなら後も期待できる~~っとうれしくなっちゃいました。





アラスカクルーズ(3)最初の夜










野菜は気を付けて取ろうと思って

毎回サラダをオーダーしたわ!




アラスカクルーズ(3)最初の夜










スープは何のスープだったかしら?

記憶がかなり曖昧




アラスカクルーズ(3)最初の夜









ほとんどのみなさん、ビーフを注文してたけど

ワタシは、アラスカ産タラ・・・を

さっぱりしていて美味しかっです。



アラスカクルーズ(3)最初の夜









そして、海老が大好きなのでこれも

もう~満腹

こんなのが毎日続いたのだから・・・あとが大変なのがわかるでしょう~?




アラスカクルーズ(3)最初の夜









デザートも種類が豊富にあって

どんなスイーツなのか分からないので適当に頼んだけど

アメリカのスイーツにしては細やかで美味しくて

満腹なのについつい全部食べてしまいました。(ー_ー)!!



アラスカクルーズ(3)最初の夜









ディナーが終わったころにやっと陽が落ち始めたけど

まだまだ外は明るい明るい!




アラスカクルーズ(3)最初の夜








ラウンジでは毎夜、ダンスをしてましたね。

踊れないワタシは、ちょっとうらやましく眺めましたが

少し練習をして・・・次回があればだけどね。

写真の写りが悪くてm(__)m





アラスカクルーズ(3)最初の夜









船内では終日、何かイベントが催されています。

昼間はゲームやクイズ大会、セミナーに各教室と多種多様あり

夜はショーやダンス、音楽、カジノにシアター等々

それは退屈しないようになってます。


この日のデイナー後は、劇場へショーを見に行きました。

さすがアメリカのエンターテイメントはすごいです。

写真はダメなのかと思って撮ってなくて残念!

写真は室内シアターです。シアターは巨大な星空シアターもあって

寒いのに毛布をかぶって見てましたね。

日本人は多分いないと思います。





アラスカクルーズ(3)最初の夜









こうして初日が終わりました。

デッキからの眺めは美しく

アラスカまでやってに来たんだと改めて実感





アラスカクルーズ(3)最初の夜









アラスカクルーズ(3)最初の夜









日が落ちた海には月が輝き

美しい月を眺めながら就寝です。


アラスカクルーズ(3)最初の夜












同じカテゴリー(アラスカクルーズ)の記事画像
気持ち悪いネイル?
アラスカクルーズ16 最後のディナーそしてバンクバーへ到着
アラスカクルーズ15 有料レストランサバティーニでランチ
アラスカクルーズ14 バルーンドロップ・パーティー
アラスカクルーズ13 厨房見学
アラスカ最南端の街「ケチカン」
同じカテゴリー(アラスカクルーズ)の記事
 気持ち悪いネイル? (2016-01-10 19:49)
 アラスカクルーズ16 最後のディナーそしてバンクバーへ到着 (2015-11-09 20:53)
 アラスカクルーズ15 有料レストランサバティーニでランチ (2015-11-08 23:30)
 アラスカクルーズ14 バルーンドロップ・パーティー (2015-11-08 22:22)
 アラスカクルーズ13 厨房見学 (2015-11-08 19:36)
 アラスカ最南端の街「ケチカン」 (2015-10-27 11:32)
この記事へのコメント
こんにちは、

今日は早朝からいずこへ?(笑)

初日の旅行記で旅の終わりはクルーズ、と言われるのがわかります。

美味しい食事にワイン、楽しみながら風景が変わりシネマ、ダンス、カジノ、と観光施設も充実!
屋内、外のプールこれ以上の楽園はありませんね!

かをる(郁)さんの楽しいクルーズ記に、暫し現実を忘れ酔わせていただきます。(笑)

(*^_^*)
Posted by マサ マサ  at 2015年05月24日 11:53
マサさん

こんばんは~

今日は早くから田舎の家の草刈りでした。
たまには家の事もしてます(笑)
すごい草の上にこの暑さ
何もしないうちから疲れました。

クルーズで遊んだ分
仕事もしなくちゃ~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年05月24日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アラスカクルーズ(3)最初の夜
    コメント(2)