2015年02月04日

小さな可愛いお雛さま



節分が過ぎ

今日は、例年のごとくお雛さまを出した。

・・・と言っても可愛い小さなお雛さま

何歳になってもお雛さまは大好き

見ると欲しくなって、小さなお雛さまがいくつも集まってしまった。

どれも何か小さな思い出があり、しばらく雛物語をつづったりして楽しい時間


近年は好みのばかりを出して、他はどこかに眠ったまま

少しかわいそう

娘の段飾りも押し入れに眠ったまま

娘のはワタシの亡き父が買ってくれたもの

それも押し入れに眠ってからもう何年になるかしら?

もう出すこともないかと思うと、この先どうなるのだろうね。

行く末が案じられるんだけど・・・









小さな可愛いお雛さま













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小さな可愛いお雛さま
    コメント(0)