2014年04月06日

スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」



さて、アルハンブラ宮殿見学が終ったあと、ホテル「アリサレス」に帰り夕食

夕食はビュッフェ形式の食事


スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」
















スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」





















夜になって、いよいよ楽しみのフラメンコショー見学にアルバイシン地区へと行く。

古いマイクロバスが迎えに来て、迷路のような細い道をどんどんと30分ぐらい走った。

大勢だからいいが何だか不気味な感じがした。

遠くに見える照明はアルハンブラ宮殿のライトアップ




スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」









アルバイシン地区は、山の斜面を利用して洞窟の家が作られていて

斜面にずっと並んで建っている。



スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」









店の中は狭くて、ワタシは最前列に座った。

これって、かぶりつきというのね。

舞台はそれほど広くなくて、これで踊れるの?と思ったほどだ。



スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」











男女2人の歌手にギターの奏者

スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」










低い声に独特のギターの音色

好奇心で胸がいっぱいになる。

いよいよ踊り子登場

女性が3人、そのうちの2人はかなりのベテラン

それに男性が1人




スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」










ギターの調べに合わせてタップの強い音を響かせる。

フラメンコはスペインを代表する民俗芸能

ジプシーが民謡を自分たち流にアレンジしたものだそうで

かぶりつきなのですごい迫力

想像していたのは哀愁を帯びたジプシーの踊りかと思っていたが、ずいぶん違った。

力強い踊りだった。




スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」











スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」











スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」









それから同じリズムがずっと続く

歌詞も分からないとなるといつの間にかウトウト

横の人たちも見ると同じウトウトだった(笑)

アルバイシン地区は、グラナダの旧市街でも最も古い地区で世界遺産に指定されている。

ナスル王朝時代の街並みがそのまま残されていて白壁の家々が立ち並んでいる。

夜だったので景色が見られず残念だった。




スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」









スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」










アルハンブラ宮殿を眺めながらホテルへと帰った。


スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」










5日目は、白壁の美しい家々が並ぶミハスと断崖絶壁の上に築かれた街ロンダへと行く。













同じカテゴリー(スペイン)の記事画像
スペインの旅「たそがれのマドリッド」
スペインの旅「美しい白い風車群」
スペインの旅「ドンキホーテゆかりの村」
スペインの旅不思議な空間「メスキータ」
スペインの旅「魅力的な街コルドバ」
スペインの旅「断崖絶壁の街ロンダ」
同じカテゴリー(スペイン)の記事
 スペインの旅「たそがれのマドリッド」 (2014-06-17 22:11)
 スペインの旅「美しい白い風車群」 (2014-06-16 22:03)
 スペインの旅「ドンキホーテゆかりの村」 (2014-06-15 12:00)
 スペインの旅不思議な空間「メスキータ」 (2014-06-11 07:00)
 スペインの旅「魅力的な街コルドバ」 (2014-06-06 12:48)
 スペインの旅「断崖絶壁の街ロンダ」 (2014-04-26 16:51)
この記事へのコメント
かをるさん、こんばんは~
大阪はここ数日は寒かったけど、明日からは又暖かくなりそうです(^_^)v
またまた暫らくのご無沙汰でした!

バルセロナから始まった9日間のスペインの旅
4日目の今回はアルバイシン地区でフラメンコショーを楽しんだのですね~(^^♪
私はいつも羨ましく拝見していますよ~
特にアルハンブラ宮殿私も観てみたぁ~いなぁ~(笑)
Posted by nene at 2014年04月06日 18:30
neneさん

ご無沙汰しています。
本当に今日は寒くて震えました。
ストーブをつけてまるで冬でしたね。

いつもながら、旅記がなかなか進みません。
ぼちぼちしていたら月日が経つばかりで
忘れそうです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年04月06日 19:07
お邪魔いたします<(_ _)>
5月にスペインへの個人旅行を予定しているので
わくわくしながら読ませていただきました!
私はバルセロナを拠点に行動しようと思って
いるので、グラナダには行けそうにありません。
アルハンブラ宮殿、雨は残念ですがやっぱり
羨ましいです。
続きのスペイン紀行楽しみにしております(*^_^*)
Posted by もーこもーこ at 2014年04月12日 15:29
もーこさんこんばんは~

個人旅行はうらやましいですね。
若いから出来ること
この歳では個人旅行は無理です。
個人で行けば見たい所をゆっくりと見えますものね。
バルセロナは見どころがいっぱいよ
特にガゥディの作品を堪能してください。
5月は気候もいいから
きっと素晴らしい旅になると思います。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年04月12日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スペインの旅「フラメンコショーをかぶりつきで」
    コメント(4)