2014年03月10日

春だから『花』



春だから『花』












ご訪問頂いて本当にありがとうございます。

感謝です。


みなさん、春ですね。

春だから『花』

花たちも暖かい太陽の光を浴びて、花を咲かせ始めました。

ちゃんと自分の咲く時を覚えているのですね。

当たり前のように今年も同じように咲き始めています。

ワタシたちも新しい気持ちで春を歩いていきたいですね。












春だから『花』












一昨日、大好きなラナンキュラスの花を買ってきました。

食卓の上に置いて

じっと見つめていると

ふぁ~と幸せな空気に包まれました。


時には花と語ってみるのもいいものです。

自然と笑顔になっている自分に会えてHappyハート

こんな時間があって感謝だなって思えます。












春だから『花』











我が家に咲いていたクリスマスローズ

手をかけないのに寒さの中でいっぱい咲いていました。

とても健気に見えました。


それを眺めていたら、ワタシも優しい心で生きていかなくちゃ~と思いました。

そして、今を大切に生きていこうと思うのです。

みなさんも元気で春をお迎えくださいね。









春だから『花』















同じカテゴリー()の記事画像
薔 薇 物 語
花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。
珍しい椿は、キンギョツバキ
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜は、愛されている格別の花
花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。
同じカテゴリー()の記事
 薔 薇 物 語 (2025-05-22 21:27)
 花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。 (2025-05-17 20:25)
 珍しい椿は、キンギョツバキ (2025-04-22 22:29)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜は、愛されている格別の花 (2025-04-15 21:24)
 花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。 (2025-04-08 21:45)
Posted by かをる at 13:17│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます

我が家の金盞花はまだまだです。

沼津に帰還した頃には散ってしまってますね
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2014年03月11日 04:53
源さん

こんばんは~

今日は暖かかったですね。
栗林公園の梅が満開でしょうね。
今年はまだ行けてません(ー_ー)!!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年03月12日 18:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春だから『花』
    コメント(2)