2011年11月13日
花水木のたそがれ
今年の紅葉の訪れが遅い
みんな首を長くして待っているのに・・・
自然の営みは、人間の思いとは別なところにあるようだ。
でも、我が家の玄関前の花水木が早くから色づき
その日々の移ろいを楽しんでいる。

この木は、夫が玄関前に植えたいと言って植えたもの
東北を旅した時に、花水木が街路樹で植えられており、花がそれはキレイだったと言っていた。
理科系の夫は、あまり、花や木に関心がないのだが
唯一、彼が好きだと言った庭木
想い出深い

一枚の葉が表情豊か
一枚の葉にも心奪われ魅入ってしまう。



葉が光の中で変わっていくのも楽しい
たくさんの葉も一枚一枚と落ちていく
葉がすっかりなくなれば、冬・・・
しばらく楽しもう~
サンシュウの赤い実がキレイ~

こうして
自然は、移ろい
やがて、秋から冬へ
Posted by かをる at 10:23│Comments(26)
│自然
この記事へのコメント
私も自然の中に身をおくのが大好きです。
10月の末から紅葉求めて、あちこち出かけていますが…(笑)
今年は未だ「うぉ~」と思う紅葉には出会っていません。
まだ諦めていませんが…
旦那様の思い出に浸りながら庭の花木を眺めている、
かをるさん素敵です。
寒くなってきました。風邪ひかないでね(*^^)v
10月の末から紅葉求めて、あちこち出かけていますが…(笑)
今年は未だ「うぉ~」と思う紅葉には出会っていません。
まだ諦めていませんが…
旦那様の思い出に浸りながら庭の花木を眺めている、
かをるさん素敵です。
寒くなってきました。風邪ひかないでね(*^^)v
Posted by nene at 2011年11月13日 13:37
すてき~
思い入れのある花水木・・・
とってもいい色に写ってます(^^)v
今日も暖か・・・
地球が大丈夫か不安になりますが、、、
季節の移りかわりを楽しみたいですね(^^)/
思い入れのある花水木・・・
とってもいい色に写ってます(^^)v
今日も暖か・・・
地球が大丈夫か不安になりますが、、、
季節の移りかわりを楽しみたいですね(^^)/
Posted by tsubaki
at 2011年11月13日 14:22

かおるさん
ご主人様のただ一つの想い出の樹が「花水木」ですか。
私の住む市の花も「花水木」なんですよ~
私も大好きな木で、他のネットのニックネームに「はなみずき」と
言うのがあります。
秋は、静かでものさびしい季節ですね~
ご主人様のただ一つの想い出の樹が「花水木」ですか。
私の住む市の花も「花水木」なんですよ~
私も大好きな木で、他のネットのニックネームに「はなみずき」と
言うのがあります。
秋は、静かでものさびしい季節ですね~
Posted by レチチア at 2011年11月13日 16:34
素敵!かをるさん
色づいた葉や思い出が。
ハナミズキは、優しい花が咲くからいいねぇ。私も好きよ。
今日は、亡きご主人様の思い出に、どっぷりと浸かってくださいね~
色づいた葉や思い出が。
ハナミズキは、優しい花が咲くからいいねぇ。私も好きよ。
今日は、亡きご主人様の思い出に、どっぷりと浸かってくださいね~
Posted by まこ at 2011年11月13日 17:45
こんばんは~
桜の木が贈られたのって ワシントンDCのポトマック河畔だしたっけ?
そのお返しがたしか「ハナミズキ」てしたよね?
何となくその辺が理系の感じがします。
桜の木が贈られたのって ワシントンDCのポトマック河畔だしたっけ?
そのお返しがたしか「ハナミズキ」てしたよね?
何となくその辺が理系の感じがします。
Posted by チカ at 2011年11月13日 20:12
わ~きれい~♪
写真、お上手ですね。
花水木は朝の散歩道の街路樹にあります。
紅葉もほんと素敵。もう少しの期間ですね~
写真、お上手ですね。
花水木は朝の散歩道の街路樹にあります。
紅葉もほんと素敵。もう少しの期間ですね~
Posted by みかん at 2011年11月13日 20:37
こんばんは~
やっと静かな時間が戻りました^^
ご主人の好きだった花水木、存在がありますね。
ずっとそこで守ってくれているようで、愛おしく感じるでしょう?
季節は巡るんですよね。最近はそれを特に感じるようになりました。
年を重ねると、季節の移り変わりが若いころよりも一層心にしみて
考えることも多くなってきました。
かをるさんの家の庭にベンチがあるの?
素敵じゃないですか~!
やっと静かな時間が戻りました^^
ご主人の好きだった花水木、存在がありますね。
ずっとそこで守ってくれているようで、愛おしく感じるでしょう?
季節は巡るんですよね。最近はそれを特に感じるようになりました。
年を重ねると、季節の移り変わりが若いころよりも一層心にしみて
考えることも多くなってきました。
かをるさんの家の庭にベンチがあるの?
素敵じゃないですか~!
Posted by おしゃれな猫 at 2011年11月13日 21:17
neneさん
紅葉は、これからのようですね。
これからきっと、わぁ~っという紅葉に会えますよ~
また、UPして下さいね。
アクティブさは、ワタシといいハリかも・・・?
ワタシが負けてるかな?
お互いに元気で自由に動けるのはシアワセですね。
紅葉は、これからのようですね。
これからきっと、わぁ~っという紅葉に会えますよ~
また、UPして下さいね。
アクティブさは、ワタシといいハリかも・・・?
ワタシが負けてるかな?
お互いに元気で自由に動けるのはシアワセですね。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:25
tsubakiさん
ありがとうございます。
窓から見える葉の色がとてもキレイで
UPしました。
暖かいから紅葉遅れてるようですね。
これも地球の温暖化のせいかしら?
本当に不安になりますね。
人間の自業自得かもしれないですよ。
ありがとうございます。
窓から見える葉の色がとてもキレイで
UPしました。
暖かいから紅葉遅れてるようですね。
これも地球の温暖化のせいかしら?
本当に不安になりますね。
人間の自業自得かもしれないですよ。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:29
レチチアさん
いつもありがとうございます。
ハナミズキ・・・響きもいいですね。
花もチョウチョのようにひらひらとしてて可愛いくて
大好きです。
近年、四国でもよく見かけるようになりました。
夫が旅行から帰るなり、街路樹がキレイだったと言ってたのを
思い出します。
いつもありがとうございます。
ハナミズキ・・・響きもいいですね。
花もチョウチョのようにひらひらとしてて可愛いくて
大好きです。
近年、四国でもよく見かけるようになりました。
夫が旅行から帰るなり、街路樹がキレイだったと言ってたのを
思い出します。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:35
まこさん
葉が青から赤とグラデーションになってて
とてもきれいなのよ。
花と葉で二回楽しめてます。
その上、玄関を彩ってくれてて・・・
夫も満足かもね。
葉が青から赤とグラデーションになってて
とてもきれいなのよ。
花と葉で二回楽しめてます。
その上、玄関を彩ってくれてて・・・
夫も満足かもね。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:40
チカちゃん
そうなの?
それは知らなかったわ。
そういえば、アメリカ的な花なのかな?
ワタシの周りの理系の人は、案外花には無頓着な気がするのよ。
夫は、その中で唯一、気にいったみたい。
そうなの?
それは知らなかったわ。
そういえば、アメリカ的な花なのかな?
ワタシの周りの理系の人は、案外花には無頓着な気がするのよ。
夫は、その中で唯一、気にいったみたい。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:53
みかんさん
ありがとう♪
花水木は、紅葉が早いみたいですね。
一日一日、葉が落ちてますが
もう少し楽しませてくれそうです。
ありがとう♪
花水木は、紅葉が早いみたいですね。
一日一日、葉が落ちてますが
もう少し楽しませてくれそうです。
Posted by かをる at 2011年11月13日 22:58
おしゃれな猫さん
忙しそうですね。
一日フル回転では・・・
>ずっとそこで守ってくれているようで、愛おしく感じるでしょう?<
そうかしら・・・
見守ってくれてるのかな?
今年の花水木は、特にキレイな気がします。
やはり、少し思い入れがあるようです。
忙しそうですね。
一日フル回転では・・・
>ずっとそこで守ってくれているようで、愛おしく感じるでしょう?<
そうかしら・・・
見守ってくれてるのかな?
今年の花水木は、特にキレイな気がします。
やはり、少し思い入れがあるようです。
Posted by かをる at 2011年11月13日 23:04
かをるさん おはようございます。
花水木・・・ 私も 好きです。
白とピンクの2種類の お花の木が あるでしょう?
かをるさんの 写真 本当に素敵です。センスも良く また 風情もあっ
て。。。
お庭が広いから 春夏秋冬に季節を感じますね。写真から おすそ分けして頂いています。
ご主人の思い出の樹・・・ 素敵です。
花水木・・・ 私も 好きです。
白とピンクの2種類の お花の木が あるでしょう?
かをるさんの 写真 本当に素敵です。センスも良く また 風情もあっ
て。。。
お庭が広いから 春夏秋冬に季節を感じますね。写真から おすそ分けして頂いています。
ご主人の思い出の樹・・・ 素敵です。
Posted by KAZU at 2011年11月14日 06:40
段々秋も深まり色んな木々の葉が色づいてきたね~
私もハナミズキ大好き♪
花は桜より長くもち、葉も紅葉が綺麗~
何かにつけて、ご主人の言葉は思い出すね。
私もハナミズキ大好き♪
花は桜より長くもち、葉も紅葉が綺麗~
何かにつけて、ご主人の言葉は思い出すね。
Posted by green at 2011年11月14日 09:06
おはようございます。
今日は、お仕事お休みなんです。
タイトルがいいですね。
花水木にも愛情がいっぱいで。。。
私はこの時期になると、紅葉から落葉へ
と落ち葉の掃除が気になります。
風情がないですね (>_<)
今日は、お仕事お休みなんです。
タイトルがいいですね。
花水木にも愛情がいっぱいで。。。
私はこの時期になると、紅葉から落葉へ
と落ち葉の掃除が気になります。
風情がないですね (>_<)
Posted by k子
at 2011年11月14日 09:46

ハナミズキ、、私も好きな花木です。
この一つの木で、充分晩秋の紅葉が楽しめますね~(^^♪
この一つの木で、充分晩秋の紅葉が楽しめますね~(^^♪
Posted by おれんじ at 2011年11月14日 11:52
こんばんは!
私もハナミズキが好きです。
春は可愛い花を楽しみ、秋は紅葉を楽しめて、素敵な木です。
ご主人の思い出の木、大切ですね。
ステキに写真が撮れていますね。
私もハナミズキが好きです。
春は可愛い花を楽しみ、秋は紅葉を楽しめて、素敵な木です。
ご主人の思い出の木、大切ですね。
ステキに写真が撮れていますね。
Posted by ミルフィーユ at 2011年11月14日 22:00
kazuさん
ありがとうございます。
ハナミズキの花は、白もピンクもどちらも可愛いですね。
花びらがひらひらと揺れるサマは、美しいです。
今は毎日、葉の紅葉が楽しませてくれています。
居間の窓から見えるのですよ。
常に視野の中です。
ありがとうございます。
ハナミズキの花は、白もピンクもどちらも可愛いですね。
花びらがひらひらと揺れるサマは、美しいです。
今は毎日、葉の紅葉が楽しませてくれています。
居間の窓から見えるのですよ。
常に視野の中です。
Posted by かをる at 2011年11月15日 07:22
greenさん、おはようございます。
朝、カーテンを開けるとね
ハナミズキがまず、迎えてくれます。
風に揺れる紅い葉があいさつをしてくれるんです。
まだまだ・・・葉がついてます。
朝、カーテンを開けるとね
ハナミズキがまず、迎えてくれます。
風に揺れる紅い葉があいさつをしてくれるんです。
まだまだ・・・葉がついてます。
Posted by かをる at 2011年11月15日 07:26
k子さん
これから、落ち葉の掃除大変ですね。
ワタシは、落ち葉も好きで、落葉樹を植えましたが
ケヤキ3本の落ち葉は、半端でないです。
その上、隣のカシの大木の落ち葉も積もるほど
これから先、歳を取ったら、どうなるかしら?
これから、落ち葉の掃除大変ですね。
ワタシは、落ち葉も好きで、落葉樹を植えましたが
ケヤキ3本の落ち葉は、半端でないです。
その上、隣のカシの大木の落ち葉も積もるほど
これから先、歳を取ったら、どうなるかしら?
Posted by かをる at 2011年11月15日 07:32
おれんじさん
おはようございます。
そうなんです。
この木1本で、十分紅葉を楽しませてくれます。
大きな木ではないのですが
窓から常に見えてるから・・・
おはようございます。
そうなんです。
この木1本で、十分紅葉を楽しませてくれます。
大きな木ではないのですが
窓から常に見えてるから・・・
Posted by かをる at 2011年11月15日 07:34
ミルフィーユさん
おはようございます。
本当に
花と葉の両方の季節が楽しめる木ですね。
夫からの贈り物かな?
おはようございます。
本当に
花と葉の両方の季節が楽しめる木ですね。
夫からの贈り物かな?
Posted by かをる at 2011年11月15日 07:38
感性豊かな写真の数々素敵です、ハナミズキの木は当家の近くの道路沿いにも植えられていて綺麗な花を咲かせて目を楽しませてくれています。
Posted by しゅう at 2011年11月15日 07:56
しゅうさん
しゅうさんに褒めていただくなんて
嬉しいです。
ありがとうございます。
しゅうさんに褒めていただくなんて
嬉しいです。
ありがとうございます。
Posted by かをる(郁)
at 2011年11月15日 08:06
