2011年06月26日
「笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために」

東かがわ市白鳥町のコーラスグループ
「ひまわりコーラス」
の定期演奏会に行ってきた。
平均年齢がさて、何歳だろう・・・?
アラカンは、過ぎてる人が多いと見受けたけど・・・
でも・・・・でも
その声のハーモニーの美しいこと
驚き~~
いえ、晴れ舞台
姿もみんな美しく輝いてた。

中島みゆきのメドレーに
さだまさしの作品を歌ったのが
よかった。
「北の国から」・・・そして、「防人の詩」・・・・・・・「道化師のソネット」
特に、道化師のソネットの詩が・・・ずっと今も、耳に残っている。
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
いつかほんとうに笑いながら 話せる日がくるから
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
笑ってよ君のために 笑ってよ僕のために
歌もいいものね!
Posted by かをる at 23:00│Comments(8)
│音楽・映画等
この記事へのコメント
歌は聴いても歌っても、癒し活力をくれるわ。
私下手くそなんだけど、歌うのも好き
眠れない夜はシャンソンを低~くかけたり・・・
ライブハウス、コンサートでのひと時は時間をわすれてしまい、終わったあとの余韻と感動がたまりません~(^O^)/
私下手くそなんだけど、歌うのも好き
眠れない夜はシャンソンを低~くかけたり・・・
ライブハウス、コンサートでのひと時は時間をわすれてしまい、終わったあとの余韻と感動がたまりません~(^O^)/
Posted by green at 2011年06月27日 17:25
歌もいいものですね~! 先ず道具が要らない~^^
以前は歌う方が好きでしたが、最近は聞く方になりつつ…(^_-)
何かに打ち込んでる人々・・・確かに輝いていますね~!
以前は歌う方が好きでしたが、最近は聞く方になりつつ…(^_-)
何かに打ち込んでる人々・・・確かに輝いていますね~!
Posted by おれんじ at 2011年06月27日 20:12
greenさん
ワタシもかなりの音痴なんだけど
歌うのは、楽しいですね。
ライブやコンサートは、めったに縁がないのですが
もっと行きたいものです。
シャンソンも聴くと・・・いいなあ~と思います。
今、ちょうど、NHKBSでシャンソンが流れてます。
まあ~すごい偶然です。
ワタシもかなりの音痴なんだけど
歌うのは、楽しいですね。
ライブやコンサートは、めったに縁がないのですが
もっと行きたいものです。
シャンソンも聴くと・・・いいなあ~と思います。
今、ちょうど、NHKBSでシャンソンが流れてます。
まあ~すごい偶然です。
Posted by かをる at 2011年06月27日 20:45
おれんじさん
おれんじさんのように楽器がダメだからねぇ~
せめて、歌と思うけど
これも・・・音痴で
でも、音楽は好きです。
車に乗れば、必ず流してます。
おれんじさんのように楽器がダメだからねぇ~
せめて、歌と思うけど
これも・・・音痴で
でも、音楽は好きです。
車に乗れば、必ず流してます。
Posted by かをる at 2011年06月27日 20:47
はじめまして。
ひまわりコーラスのものです。今日打ち上げがあり、この記事のことが話題になりました。
本当に聞きにきていただいて、ありがとうです!!
・・・ちなみにこのコーラスの最低齢のものです^^;
まだわたしはここに入って、3年目くらいですが、皆さんはおいくつなんでしょうか・・・w
一緒に歌ってても、励まされそしていつかこんな声の人に、こんな人生の人に。。。と思うような方々ばかりですよ。
今年は、ここの合唱団の25周年をかねての、特別演奏会で、みろくエコーさんと、男性を集めての公演でした。
本当に歌ったほうにしたらうれしいばかりのブログです。
毎年この時期に、この会場で定期演奏会しますので、またよかったらお越しください^^。
あと、わたしもやってみようかな?とかあればwww
ぜひぜひお気軽に見学いらしてくださいね~。
気がるに楽しく、人生に少しの充実を!
ひまわりコーラスのものです。今日打ち上げがあり、この記事のことが話題になりました。
本当に聞きにきていただいて、ありがとうです!!
・・・ちなみにこのコーラスの最低齢のものです^^;
まだわたしはここに入って、3年目くらいですが、皆さんはおいくつなんでしょうか・・・w
一緒に歌ってても、励まされそしていつかこんな声の人に、こんな人生の人に。。。と思うような方々ばかりですよ。
今年は、ここの合唱団の25周年をかねての、特別演奏会で、みろくエコーさんと、男性を集めての公演でした。
本当に歌ったほうにしたらうれしいばかりのブログです。
毎年この時期に、この会場で定期演奏会しますので、またよかったらお越しください^^。
あと、わたしもやってみようかな?とかあればwww
ぜひぜひお気軽に見学いらしてくださいね~。
気がるに楽しく、人生に少しの充実を!
Posted by maria at 2011年07月03日 22:47
mariaさん
ご訪問そして・・・コメントをありがとうございました。
知り合いのSさんから、素晴らしいから、是非聞きに来て欲しいと
当日になって案内をいただき、急に姉達を誘って行きました。
美しいハーモニーにすっかりと酔いましたよ。
とても高度なママさんコーラスですね。
でもmariaさんは、一番お若い・・・じゃあ~あの人かな?なんて思っています。
若い方がいて目に付きましたよ。
コーラスは、みなさん、かなり練習されたのでしょうね。
素晴らしい先生にも恵まれて、本当に素敵ななコーラスグループだなと思いました。
聞いていると、ワタシも歌いたいな~と思いますが
いかんせん、遠いから続かないです。
演奏会を聴く人で・・・また、来年も楽しみにしておきますね。
ご訪問そして・・・コメントをありがとうございました。
知り合いのSさんから、素晴らしいから、是非聞きに来て欲しいと
当日になって案内をいただき、急に姉達を誘って行きました。
美しいハーモニーにすっかりと酔いましたよ。
とても高度なママさんコーラスですね。
でもmariaさんは、一番お若い・・・じゃあ~あの人かな?なんて思っています。
若い方がいて目に付きましたよ。
コーラスは、みなさん、かなり練習されたのでしょうね。
素晴らしい先生にも恵まれて、本当に素敵ななコーラスグループだなと思いました。
聞いていると、ワタシも歌いたいな~と思いますが
いかんせん、遠いから続かないです。
演奏会を聴く人で・・・また、来年も楽しみにしておきますね。
Posted by かをる at 2011年07月03日 23:15
みなさん家庭あり、仕事ありで25年もやってるんですよ!(私以外w)その魅力はどこかな、、とやりながら気付かず夢中になってる自分ですw
先生は本当熱心な方で、ほかの方もやっぱりすきだから。じゃないでしょうか。
ちなみに、きっと近いところでも、合唱グループってあると思いますよ~。
またどこかで、お会いできるといいですね^^。
返信ありがとうでした^^。
先生は本当熱心な方で、ほかの方もやっぱりすきだから。じゃないでしょうか。
ちなみに、きっと近いところでも、合唱グループってあると思いますよ~。
またどこかで、お会いできるといいですね^^。
返信ありがとうでした^^。
Posted by maria at 2011年07月04日 00:55
mariaさん
おはようございます。
本当に25年・・・すごいですね。
好きだけでは続かない年月ですね。
継続は力なり、頭が下がります。
近いから・・・また、お会いできるかも
まあ~あのmariaさん・・・・なんて対面があるかもしれませんね。
そう考えると、なんだか楽しいです。
おはようございます。
本当に25年・・・すごいですね。
好きだけでは続かない年月ですね。
継続は力なり、頭が下がります。
近いから・・・また、お会いできるかも
まあ~あのmariaさん・・・・なんて対面があるかもしれませんね。
そう考えると、なんだか楽しいです。
Posted by かをる at 2011年07月04日 07:28