2011年05月07日

ゴールド・クローバー



今年も5つ葉クローバーをみつけた。

昨年は、7つ葉クローバーが何枚もあって、びっくりしたけど

今年は、昨年のようには出ていない



ゴールド・クローバー








ネットによると

四葉のクローバーは、十字架をあらわし、幸運のシンボル

五つ葉のクローバーは、最高のクローバー「ゴールド・クローバー」と言われていて、 大幸運を得られるそうだ。





ワタシ、しあわせは、そんなに沢山はいらない

少しだけでいいんだけど





4つ葉のクローバーも掻き分けたら出てきた。

庭のクローバーたち

ほんとにしあわせ運んでくれるかな~

あてにしないで、待ってよう。




ゴールド・クローバー



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
この記事へのコメント
こんにちは。

あさひちゃん、お誕生日おめでとうございます。
あっという間の一年ですね。
ほんと去年は7つ葉のクローバーに驚きましたが、
私、五つ葉のクローバーも見たことないんですよ・・・
「ゴールド・クローバー」っていうんですね。
かをるさん家の庭のクローバーに、幸せのおすそわけを頂きました。
Posted by はなはな at 2011年05月07日 15:56
いいな、いいな~
今でも十分幸せなのに、まだまだこれから
幸せがくるの?
私も勝手にお福分けしていただきました~♪
Posted by さえ at 2011年05月07日 18:00
四ツ葉も五つ葉もみつけて、、、それだけでも既にラッキーですね~!
ゴールドクローバーって名前 初めて聞きました。(*^^)v
Posted by おれんじ at 2011年05月07日 22:45
はなさん

こんばんは~
我が家の庭は、雑草の方が多くて
クローバーがはびこってます。
でも、こんなクローバーを見つけると
何だか嬉しいものです。
はなさんにも幸運がきますように!
Davidに会えるとか・・・。
Posted by かをる at 2011年05月07日 22:47
さえさん

人間の欲張りは、際限がないから、ダメね。
欲張らないで、ほんの少しだけね。
願い事が一つあります。
いえ、二つかな・・・
それが叶えば・・・欲張らないわ~
何かはヒ・ミ・ツ
Posted by かをる at 2011年05月07日 22:53
おれんじさん

昨年、庭で見つけたのが七つ葉のクローバーでした。
幸運が来たかって~?
え~~~
あさひちゃんが無事に生まれてくれました。
今年は、何かな?
楽しみに待ってようと思います。
Posted by かをる at 2011年05月07日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ゴールド・クローバー
    コメント(6)