2010年10月15日
神様にお願い!
秋も少しずつ深まり、10月も半ばになりました。

10月は、神無月(かんなづき)といいますが
10月は、全国の神様が会議をするためにいっせいに
出雲大社に集まるそうですね。
それで、神様がいなくなってしまうということで
神無月と名前がついたとか・・・
じゃあ~讃岐の神様も出雲へ出張というわけね。
出雲大社には、日本中の神様が泊まられるホテルや会議室がちゃんとあるそうですよ。
そして、何を会議するのかとネットで調べてみると
全国の人間の運命について話し合うそうです。
中でも、誰と誰を結婚させるか
などと、いうことをこの会議で打ち合わせるんだそうです。
遠距離恋愛の二人が結婚するようなケースは、この会議の結果、生まれてるかも知れないんだって・・・
ワタシの場合もそうだったのかな?
まあ~それで、出雲大社が縁結びの神様として信仰されてるわけなんだね。
神様も粋なことをされるんだ~~~
でも、そうなら神様にお願いしたいものだわ。
遠距離恋愛だけでなく
結婚したいけど、うまくめぐり会えない若い人が沢山いるのだから
会議でがんばって
どうか、カップルをたくさん作ってくださいな!と・・・。
そうすれば、少子化もストップ
日本が救われるのに・・・・・。
あーーーーー秋の夜長ーーーーこんなことをーーーー考えたのでした。
Posted by かをる at 22:35│Comments(6)
│日々のこと.
この記事へのコメント
神様も一人一人の人生を考えるなんて
大変な作業ね…(*´д`*)
どうか、子供への虐待や妻へのDVが
無くなりますように…<(_ _)>
大変な作業ね…(*´д`*)
どうか、子供への虐待や妻へのDVが
無くなりますように…<(_ _)>
Posted by ポラリス at 2010年10月16日 04:50
ポラリスさん
神様も人間のすべてのことを数日で処理するには
時間が足りないのかもしれませんね。
お前たちで考えろ!と思ってるのかも?
神様も人間のすべてのことを数日で処理するには
時間が足りないのかもしれませんね。
お前たちで考えろ!と思ってるのかも?
Posted by かを~る at 2010年10月16日 07:42
同感です。神様がいらっしゃるのなら、一番に取り組んで欲しい課題ですね
草花の写真、すてきですね~(^^♪
草花の写真、すてきですね~(^^♪
Posted by おれんじ at 2010年10月16日 09:26
神様って結構とお忙しいのですね。
神社参りでは二礼二拍手一礼が礼儀ですが、
願い事がある場合は、二礼二拍手(手を合わせたまま目を閉じ)
そのままの姿勢で、願い事、住所、氏名を述べ
最後に一礼をします。
神様だって忙しい身、せめて住所、氏名を名乗ったほうが
願いを優先してくれるのだそうです。
神社参りでは二礼二拍手一礼が礼儀ですが、
願い事がある場合は、二礼二拍手(手を合わせたまま目を閉じ)
そのままの姿勢で、願い事、住所、氏名を述べ
最後に一礼をします。
神様だって忙しい身、せめて住所、氏名を名乗ったほうが
願いを優先してくれるのだそうです。
Posted by 俊介 at 2010年10月16日 20:08
おれんじさん
そのとおりですね。
人間の願いを叶えて下さるのが神様
でも、都合のいい時だけの勝手な人間には・・・どうだろう?
そのとおりですね。
人間の願いを叶えて下さるのが神様
でも、都合のいい時だけの勝手な人間には・・・どうだろう?
Posted by かを~る at 2010年10月16日 20:41
俊介さん
願い事があるときは
住所、氏名を名乗ればいいのね。
これから、そうします。
優先していただきます・・・よかった!
願い事があるときは
住所、氏名を名乗ればいいのね。
これから、そうします。
優先していただきます・・・よかった!
Posted by かを~る at 2010年10月16日 20:45