2010年10月15日

不老長寿の木を植えた。

不老長寿の木を植えた。

Sさんに貰ったナツメが

懐かしくて美味しい~と連発して言ったら


そんなに言ってくれたら、嬉しい~と言って


それからも2度3度と届けてくれた。





ナツメは、美肌によくて、不老長寿の薬だ・・と言われて (念のため、真偽の程は?ですよ)


単純なワタシは、せっせとナツメを食べた。



急に食べたからと言って、何十年の間に傷んだ肌が、急に美しくなるものでも無いだろうにと


内心、思いながら・・・でも食べた。




さあ~何十粒食べたか・・・何時間かは、長生きできるんかいな?


と自問自答しながら(笑)




そんな、数日のワタシのナツメデーを見かねたものかどうかは、分からないが


Tさんが、ナツメの苗がいっぱいあるぞーーと言いはじめ


それを聞いたOさんが


抜きに行って、我が家へも届けてくれた。




植えてあげる・・・というのを丁重に断り、先程、庭の雑草の中に植えた




さて、ナツメの実が食べられるのは何年先だろう?


生きているうちに実をつけてほしい~




せっかくの不老長寿の実、その恩恵を受けられるうちに・・・・


あ~~~なんて平和な日々を過ごしている今日この頃だろう。












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
おはようございますぅ!

う~~ん優雅な日々ですね!

その恩恵をうけたいですよぉぉ!

どんどんキレイになり老けない死なない?

いいねぇ~憧れます!

100歳でも50歳に間違われたり・・・

振り返られるくらい美しく光るぅぅ・・・

そんな人に私はなりたい・・・みつを・・・しゃなかった美里^m^
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2010年10月15日 10:07
おはようございま~す!

「不老長寿の木」という文字を見て飛んできました!
何年ぐらいで実をつけるのでしょうか?
かをるさんはもうすでにナツメをたくさんいただいて、美肌を手に入れたのでしょうね^^
いいな~
Posted by おしゃれな猫 at 2010年10月15日 10:41
棗の木ですか?
もも栗3年 柿8年といいますが?

この 不老長寿の木は何年掛るでしょうか?
Posted by カピパラカピパラ at 2010年10月15日 11:24
これで化を~るさんの将来は、鬼に金棒~ですね!
大きくな~れ 大きくな~れ と、念じましょう。
あやかりたいわ~~(^_-)-☆
Posted by おれんじ at 2010年10月15日 15:44
変換 間違えました。おっちょこちょいで、ごめんなさい。^_^;
Posted by おれんじ at 2010年10月15日 15:46
美里さん

どんどんキレイになり老けない死なない?<

それはちょっと恐い!
少しだけ、ほんのちょっとだけね~~~。
Posted by かを~る at 2010年10月15日 18:36
おしゃれな猫 さん

たくさん食べたから、効果を待ってますが・・・???

実がなるには、何年かかるかしら?

実は、木を持って来てくださったOさんは、80歳を超えてると思うんよ。

やんわりと「生きてる内に食べられるかな?」と言ったところ

大丈夫・・・すぐ成る・・・と言われてました。
Posted by かを~る at 2010年10月15日 18:43
かぴぱらさん

Oさんが言うには、すぐ成る・・・といいました。

・・・ということは、棗2年、桃栗3年、柿8年かしら?
Posted by かを~る at 2010年10月15日 18:45
おれんじさん

念じることにします。

念じれば花ひらく・・・本当に早く実がなるような気がします。
Posted by かを~る at 2010年10月15日 18:50
不老長寿の実とは凄いなぁ。

仙人が食べていたものかも・・・

かをるさんの人体実験期待しております。
Posted by 俊介 at 2010年10月15日 20:00
俊介さん

ふふふ・・・人体実験

俊介さん、見届けられるように

お元気でいてね!
Posted by かを~る at 2010年10月15日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
不老長寿の木を植えた。
    コメント(11)