2010年04月06日

IT少女もやはり3歳




IT少女もやはり3歳








3歳のいぶき姫が遊んでいるのは


新しいアイポッド



器用にタッチして遊んでいる。



パパが子ども用のゲームを入れてるというので安心





最近は、ママの携帯電話で、自分で電話をしてくるし



2歳でCD操作はしていたし




21世紀の子どもたちは違う!



恐るべし・・・・おお驚きのババでしたが





幼稚園へ4月1日から通園



毎日、大泣きで行ってるそうで、やはり3歳の姫でした。















同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
まるちゃんの知恵の素
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 まるちゃんの知恵の素 (2025-03-17 20:59)
この記事へのコメント
泣かれると心配ですが、最初に泣く子供は心配ないって言いますね〜?


親子のつながりがしっかりしているからだそうです。
Posted by rieko♪ at 2010年04月06日 08:15
おかあさん、後ろ髪を引かれる思いだろうね。

私も見ないようにして、車の中で泣いてたなぁ。
Posted by ポラリス at 2010年04月06日 13:50
最近の子は 覚えが早くて すごいですね~ 

新しい環境で お友達も出来て しっかりしてくるんですよね。
Posted by はんなはんな at 2010年04月06日 19:08
rieko♪さん

そう言ってママを慰めてます。
いつまで続くでしょう~

いぶきママもかなり長い間泣いてましたから
血を引いてるのでしょうね。
Posted by かを~る at 2010年04月06日 20:09
ポラリスさん

みんな同じ経験してるよね。

親子で泣いてるかな?
Posted by かを~る at 2010年04月06日 20:11
はんなさん

ITには強い姫ですが・・・

しっかりは・・・かなり??です。

ママから離れない、すぐ泣く、男の子が怖い、大勢の中は怖い等々

ママは大弱りです。
Posted by かを~る at 2010年04月06日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
IT少女もやはり3歳
    コメント(6)