2024年08月04日
乗馬体験に遊牧民のゲル訪問など盛りだくさん
モンゴルの旅二日目7月28日の午後
テレルジ国立公園へ
まず、チベット仏教の寺院、アリアバル寺院へ
本殿までの参道は、途中まで可愛い花畑の坂道があり
吊り橋を過ぎると108の石段が待っている。
途中で結婚式の写真撮りをしている幸せそうな一団に遭遇
テレルジ国立公園へ
まず、チベット仏教の寺院、アリアバル寺院へ
本殿までの参道は、途中まで可愛い花畑の坂道があり
吊り橋を過ぎると108の石段が待っている。
途中で結婚式の写真撮りをしている幸せそうな一団に遭遇

寺院まで行かない人がいる中
がんばって石段の下まで来た時
突然の雷
安全のため、中断して引き返した。
まあ~暑さと疲れもあったのであっさりと諦めた。
若い人たちはどんどんと行ったけどね。
がんばって石段の下まで来た時
突然の雷
安全のため、中断して引き返した。
まあ~暑さと疲れもあったのであっさりと諦めた。
若い人たちはどんどんと行ったけどね。


長い参道の回りの野原は、花いっぱい
天国は、こんな所なのかな?
・・・とまるちゃんが言うくらい
雑草のように一面に咲いている可愛い花たち
歩くワタシたちを癒してくれた。
天国は、こんな所なのかな?
・・・とまるちゃんが言うくらい
雑草のように一面に咲いている可愛い花たち
歩くワタシたちを癒してくれた。

白い花は、モンゴルのエーデルワイス
スイスではほとんど見かけなかったけど
モンゴルにはいっぱい咲いていた。
スイスではほとんど見かけなかったけど
モンゴルにはいっぱい咲いていた。



吾亦紅が一面に咲いている。
日本では自生の吾亦紅を見るのは
珍しくなってるけどね。
寺院へ行けなかったけど、花畑で楽しんだ。
日本では自生の吾亦紅を見るのは
珍しくなってるけどね。
寺院へ行けなかったけど、花畑で楽しんだ。

テレルジ国立公園のシンボルとなっている「亀岩」を見学
こんな奇岩にすごい観光客
お土産のショップもあり、人であふれていた。
こんな奇岩にすごい観光客
お土産のショップもあり、人であふれていた。

この日は盛りだくさん
次は、乗馬体験
何でも経験だと生まれて初めての乗馬体験
次は、乗馬体験
何でも経験だと生まれて初めての乗馬体験

帽子の上にヘルメットをかぶり
馬の上に足を上げて乗るのが何とてお尻が重たい
二人がかりで持ち上げてもらったわよ(笑)
牧場の回りを散歩
これがねぇ~~~馬の上は安定せずお尻がコロコロ
今にも落ちそうな気になり、恐かった。
映画で女性も馬に乗って走ってるけど
凄いと思う。
馬の上に足を上げて乗るのが何とてお尻が重たい
二人がかりで持ち上げてもらったわよ(笑)
牧場の回りを散歩
これがねぇ~~~馬の上は安定せずお尻がコロコロ
今にも落ちそうな気になり、恐かった。
映画で女性も馬に乗って走ってるけど
凄いと思う。

次は、実際に生活している遊牧民のゲルを訪問



ゲルの中は素朴な温かい雰囲気
小さなキッチン
小さなキッチン

現地ガイドさんのゲルの説明
天窓から明かりが入っている。
天窓から明かりが入っている。


飲み物とおやつをふるまっていただく
飲み物は塩入ミルクティー
少し酸っぱくて独特の味
飲み物は塩入ミルクティー
少し酸っぱくて独特の味

おやつには、乾燥チーズや揚げパン

今夜の宿泊のツーリストキャンプへチェックイン
夕食後は星空観測もあり
長いモンゴルの一日だった・・・・続く
Posted by かをる at 19:40│Comments(4)
│モンゴル
この記事へのコメント
こんばんは。
わぁー!モンゴルですか!!
面白そうですね。
凄いわー♥️
かをるさんの世界地図に、
もう未踏の地はないんじゃない?
旅行記、楽しみにしています。
わぁー!モンゴルですか!!
面白そうですね。
凄いわー♥️
かをるさんの世界地図に、
もう未踏の地はないんじゃない?
旅行記、楽しみにしています。
Posted by はな
at 2024年08月04日 22:47

エジプトでラクダには乗りましたが
馬には乗ったことないですね。。。
馬には乗ったことないですね。。。
Posted by ばんちょ at 2024年08月05日 04:50
はなさん
>もう未踏の地はないんじゃない?<
とんでもないです。
世界は余りにも広くて
ほんの一部行っただけ・・・
パスポート10年をまた取ったから
まだ、頑張ります(笑)
>もう未踏の地はないんじゃない?<
とんでもないです。
世界は余りにも広くて
ほんの一部行っただけ・・・
パスポート10年をまた取ったから
まだ、頑張ります(笑)
Posted by かをる
at 2024年08月05日 16:57

ばんちょさん
ラクダはモロッコで
乗ることになっていたのが
直線に事故があったとかで
添乗員が中止にしてしまいました。
今でも残念!
ラクダはモロッコで
乗ることになっていたのが
直線に事故があったとかで
添乗員が中止にしてしまいました。
今でも残念!
Posted by かをる
at 2024年08月05日 17:00
