2024年07月20日

幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」


昨日の双頭蓮を見た帰りに寄った

夕食のお店

兵庫町を通った時に気になっていたお店

店名が少し変わってる「魚酒菜やマルニ槙」



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」





金曜日なので飛び込みはどうだろうと思ったけど

早い時間だったから

何とかカウンターに座ることが出来た。

スタッフさんはみなさん若くて

若い人は気持ちがいい



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」





メニューを見ると

こんなのが

「う肉」

ウナギと肉?


幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」






ウナギでなくてウニだった。



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」






これも美味

なめろう

イワシのなめろうはよく聞くけど

アジのなめろうだった。



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」






この店の第一人気「海鮮巻き」



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」






この店の海鮮巻きは、ご飯はほんの少し



幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」





いつものお刺身の盛り合わせ


幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」





美味しい夕食だった。

これが双頭蓮を見た幸運だったかな?






同じカテゴリー(ディナー)の記事画像
久しぶりのスシローで戸惑った。
たまに食べたくなる「一鶴」の骨付鳥
久しぶりにムスコと食事
行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」
三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当
やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。
同じカテゴリー(ディナー)の記事
 久しぶりのスシローで戸惑った。 (2025-05-12 21:24)
 たまに食べたくなる「一鶴」の骨付鳥 (2025-05-09 21:19)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 行き始めて全く変わらない居酒屋「渋右衛門」 (2025-03-26 20:50)
 三越春の北海道展で買ったのはウニ弁当 (2025-02-18 18:41)
 やはり、行列の一鶴、50分待ちだった。 (2025-02-17 20:44)
この記事へのコメント
ウナギは大好物なんですが

ウニは苦手なんです。。。
Posted by ばんちょ at 2024年07月20日 19:47
ばんちょさん

ウニが苦手なんて
信じられませ~ん

思いっきり食べたいけど
高価なので、なかなか
Posted by かをるかをる at 2024年07月20日 20:26
美味しそうな居酒屋ですね
いってみます(笑)
Posted by 加奈ちゃん at 2024年07月20日 23:31
ウニ
イクラ

食べませんので
私と寿司屋に行くと

安上りです(笑)。
Posted by ばんちょ at 2024年07月21日 04:02
加奈ちゃん

昨夜はお疲れさまでした。

お酒もいろいろと置かれてましたよ
手ごろなお店です。
Posted by かをるかをる at 2024年07月21日 16:17
ばんちょさん

ウニにイクラ
美味しいですが・・・
嫌いな人もいるのですね。

ワタシは好き嫌いは余りない方です。
パクチーとタンぐらいでしょうか
Posted by かをるかをる at 2024年07月21日 16:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
幸運の夕食は「魚酒菜やマルニ槙」
    コメント(6)