2024年07月08日

楽しいボランティア活動



ワタシも少しは社会に貢献したいと思いながら

なかなか機会がなく

自分の楽しみばかりで日々過ごしている。


元気で迷惑をかけず暮らしてることが

大きく考えれば

社会貢献してることになるかな?

高齢者が増えて医療費もどんどんと増加してるものね。


そんな中

今日はデイサービス施設を訪問してフラを踊った。

趣味が活かせるのは、一石二鳥みたいな




楽しいボランティア活動






今月はもう一度あり

10月にも入っている。

8人で作っているフラのボランティアクラブ

今日行ったところは、また来てほしいとのリクエストがあり

いい気持になった。

こんな形でのボランティアなら続きそう

何より楽しい

楽しいボランティア活動





















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
どちらも 楽しいのが長続きしますね

観客の女性にも お花を髪に飾るのはどうかな?

綺麗なものは みんな好きですよね
Posted by せんせん at 2024年07月08日 22:40
せんさん

そうですよ

髪飾りにパウスカートやレイ

昨日はレイをかけて

みなさん楽しんでくれました。
Posted by かをるかをる at 2024年07月09日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
楽しいボランティア活動
    コメント(2)