2023年10月15日

こんな帽子を買った。



歩くには遠い、でも車で行くほどでない

そんな時の交通手段は

マイ自転車


道交法で

自転車に乗るときは

ヘルメット着用が努力義務となった。


何となくカッコがよくないこともあり

買おうと思いながら、先延ばしだったけど

先日、友人のヘルメットを見て

これならいいなあ~と

店を教えていただいて

早速に購入した。


それが一見、普通の帽子に見える。



こんな帽子を買った。





中は、こんな風



こんな帽子を買った。





まあ~カッコいいとまではいかないけれど

これなら、抵抗なくかぶれる。

かなり安かったから、ヘルメットの役目を十分に果たすかどうかは

やや不安ながら、使っている。

自転車運転、時々ドキッとすることがある。

十分に気を付けなくては・・・最近特に思っている。








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
うわ~~こんな帽子あるのですね~~
ヘルメット被るのがちょっとね
これならいいですね~友達に教えてあげましょう~
私は40歳代の頃は乗っていたけれど
今は自転車もないし・・・・
夫の車にのるか後はバスや電車や徒歩です
Posted by レフア at 2023年10月15日 22:28
レフアさん

お元気でしたか
画像も上がらないので少し心配しました。
良かったです。

この帽子なら女性もいいでしょう~
野球帽のもありました。
自転車、便利だけど事故が多いですね。
車より危ないかもです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年10月15日 23:15
登山に
使えそうですよ(笑)。
Posted by ばんちょ at 2023年10月16日 04:25
ばんちょさん

マスクしてかぶると
顔が見えない

カッコ悪くてもまあ~いいかな・・・笑
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年10月16日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんな帽子を買った。
    コメント(4)