2023年09月08日

秋の予感


厳しい残暑が続いている。

でも、少しずつ少しずつ秋が降りて来ている。

空の色や雲のかたち

吹く風が知らせてくれる。

秋の予感



秋の予感





自然はよく知っているもんだ~

暑い中でも季節が動いて

草花も秋を呼んでいる。

自分の力で優しく咲いている。




秋の予感





朝露がキラキラ

空からのおくりもの

こんな可憐な蒼い花の露草

朝咲いて昼には萎む短い命の花



秋の予感





ヘクソカズラ

ヘクソなんて・・・ちょっと不名誉な名前が付いて気の毒

子どもの頃、灸(やいと)と言って遊んでいたのを思い出す。



秋の予感






雑草は、もうすっかり秋



秋の予感





ワタシたちも、もう少しの我慢

そっとやさしく秋が包んでくれるまで・・・


みなさん、いい週末をお過ごしくださいね。







同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
この記事へのコメント
「やいと」という言葉
久々に
聞きました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2023年09月09日 04:01
ばんちょさん

笑った~~

ワタシも久しぶりに使いました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年09月09日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の予感
    コメント(2)