2023年03月30日

懐かしきコトデン長尾線



コトデン長尾線に久しぶりに乗った。

終点のコトデン長尾駅まで約40分

ガタゴトと本当にのんびり


懐かしきコトデン長尾線






白山が見える



懐かしきコトデン長尾線





11時13分に長尾駅に到着なので

この時間に東に向かう人は極、数人


懐かしきコトデン長尾線





じっと見てると

こんなものが張られていた。



懐かしきコトデン長尾線





コトデンは今年で111年になると言う。

撮り鉄さんなどの鉄道ファンにはコトデンはかなり人気らしい

片原町の踏切で写真を撮ってる人をよく見かける。

アーケード商店街を横切ってる踏切として有名だそう


懐かしきコトデン長尾線






都会で走っていた電車を

譲ってもらい走ってるというのでも知られている。

レトロなのがいいのかな?

この日の電車は塗り直してCMが書かれていたけどね。




懐かしきコトデン長尾線





2年間、電車に乗って賑やかなに通っていたので

その頃を思い出してとても懐かしかった。








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こんばんは~

昨日 今日とブログ並びましたね

孫は生まれた時から踏切の音を聞いてて 飽きそうなのに いまだに コトデン大好き男です(笑)
Posted by せんせん at 2023年03月30日 20:43
長尾線は
乗ったことないと思います。

のんびり走って行くのでしょうね。。。

撮り鉄ではないけど
昔から電車を見るのが好きですね!
Posted by ばんちょ at 2023年03月31日 03:38
せんさん

せんさんとはブログつながり

縁があるのかねぇ~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年03月31日 07:34
ばんちょさん

コトデンは田舎の風景によくなじんでます。

孫がむか~し、コトデンを見てびっくりして
笑ってたのを思い出します。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年03月31日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
懐かしきコトデン長尾線
    コメント(4)