2023年02月01日

花に酔い、春を感じた一日


今日は温かくて

香川県園芸総合センターの蝋梅を見に行ってきました。

寒さに耐えて

美しく咲いていました。

いい香りを届けてくれる気高い花です。



花に酔い、春を感じた一日






花に酔い、春を感じた一日






すでに満開

もう少し早ければ

もっと香りが高かったかな・・・

ゆっくりと蝋梅ロードを歩きました。




花に酔い、春を感じた一日






そして、蝋梅ロードを降りると

梅がふくよかにほころびはじめ

甘い香りが届いて

春が見えてくるようで

心もふわふわ



花に酔い、春を感じた一日






花に酔い、春を感じた一日






次は温室へ

大好きな花が今年も美しく咲いてました。

ラナンキュラス



花に酔い、春を感じた一日






花の女王はやはり薔薇

如何にもヒロイン



花に酔い、春を感じた一日






花に酔い、春を感じた一日






今日は花に酔い

春を感じた一日となりました。












同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
Posted by かをる at 21:08│Comments(2)自然
この記事へのコメント
蠟梅がきれいですね
黄色は早春の色で気持ちも明るくなります
これからが見頃ですね
ラナンキュラスもバラに負けない美しさがありますね
薔薇は花の女王やはりきれいです
Posted by レフア at 2023年02月02日 20:34
レフアさん

おはようございます。
花は癒されますね
どの花も何とも言えない美しさがあります。
毎年、この時期はこの園芸センターへ
行きます。
次は枝垂れ桜の咲くころ
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年02月03日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
花に酔い、春を感じた一日
    コメント(2)