2022年12月19日

棚から牡丹餅で、取らぬ狸の皮算用



今日は、思いがけなく行方不明だった記念硬貨などが

戸棚から出て来た。

でも、古銭はごちゃごちゃに入ってて

何があるのか分からない状態

折角だからと整理はじめたら

一日かかってしまった。

もう~肩は凝るし、頭も痛くなった。


コインの一枚、一枚を何年の製造か調べるのだから

長くかかるわけよね。

小さな古銭、お金にもならないのにね!


それが、欲が頭をもたげてきて

ひょっとしたら、ひょっとして、高く売れるかしら?

なんてね

でも、残念ながらお金になるような古銭はなかった。



棚から牡丹餅で、取らぬ狸の皮算用






記念硬貨は額面より下がることは無いから

まあ~いいかな

さて、「取らぬ狸の皮算用」

少しお金が入れば何に使おう~








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
記念硬貨
一時流行りましたね!

行方不明ですが(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年12月20日 04:26
ばんちょさん

多分、記念硬貨は額面通り
古銭もいいのがないのでお金にはならないでしょう~
昨日一日の働き代はゼロ
骨折り損のくたびれ儲けでしょう~

でも行方不明が発見できたのでまあ~いいか!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年12月20日 18:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
棚から牡丹餅で、取らぬ狸の皮算用
    コメント(2)