2022年11月05日

プロジェクションマッピングと匠のたくらみ



今夜は、玉藻公園の桜御門のプロジェクションマッピングを

見たくて出かけた。

復元された桜御門が舞台

光と映像で幻想的な世界が繰り広げられる。


プロジェクションマッピングと匠のたくらみ





プロジェクションマッピングと匠のたくらみ





プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






飛雲閣では、「SANUKI ReMIX」が開催中

職人の技と志を五感で感じる香川発の展示博覧会だそう

素晴らしい展示物が並ぶ。


プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






特別の和紙を使った軽いうちわ



プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






足裏に合わせた下駄



プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






これは何だと思う?



プロジェクションマッピングと匠のたくらみ





ブローチかと思った。

最中



プロジェクションマッピングと匠のたくらみ






立体の靴下



プロジェクションマッピングと匠のたくらみ





数々の個性あふれるものばかり

木工品に保多織や藍の服、桐たんす等すべてお見事だった。

販売もされていた。


この催しは明日の6日まで

入場料1000円







同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こういうマッピングは
何処でも流行ってますね!

これはニュースで
見かけました!
Posted by ばんちょ at 2022年11月06日 04:21
ばんちょさん

何年か前から見かけますね。
あっという間でしたが
準備は簡単ではない気がします。
幻想的で美しかったです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年11月06日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プロジェクションマッピングと匠のたくらみ
    コメント(2)