2021年10月17日

友人の油絵



友人から

絵を展覧したとの案内があり

さぬき市寒川町のさんがわ21世紀館へ行って来た。



友人の油絵






友人の油絵






友人の油絵







随分に昔のことに、ワタシも油絵同好会で楽しく絵を描いていた。

彼女もその仲間の一人

ワタシは止めざるを得なくなり、すっぱりと止めた。


彼女はずっと描き続け、県展にも何度も入選し

油絵を自分のものにした。


テーマは、家の前に置いてある貨車




友人の油絵







継続は力なりね。



友人の油絵






長年で風格も感じられる。



友人の油絵







これからも元気で描き続けてほしいなあ~と思いながら

彼女にエールを送り、帰って来た。











同じカテゴリー(友人)の記事画像
毎朝届くラインメール
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜と阿波踊りを堪能した週末
春の恵みをいただく。
子ども時代の友人と長話
ランチが続く~~
同じカテゴリー(友人)の記事
 毎朝届くラインメール (2025-04-30 20:59)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜と阿波踊りを堪能した週末 (2025-04-06 17:00)
 春の恵みをいただく。 (2025-03-27 20:12)
 子ども時代の友人と長話 (2025-03-25 20:12)
 ランチが続く~~ (2025-03-23 19:57)
この記事へのコメント
確かに
風格(貫禄)を感じられる作品ですね。。。
Posted by ばんちょ at 2021年10月18日 00:53
ばんちょさん

おはようございます。
高知遍路はいかがでしたか・・・
いい季節なので順調だったでしょうね。

友人の絵、なかなかいいでしょう~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月18日 09:37
色使いが個性的で素敵な作品ですね
じ~っと何度も見てしまいます

高校(女子校)の時に美術部だったの
美術と音楽に力入れてる学校でね
女性のヌードモデルさんを画いたりね
全校で日展を見に行ったり
思い出いっぱいあります
Posted by レフア at 2021年10月18日 16:55
かをる 様

高知は何回行っても良いですね!
次回は
西条、今治あたりの遍路になりそうです!

それにしても
明徳義塾が
あんな山の中にあるとは!!!

全寮制でスポーツに専念させて
逃げ出しても何もない場所に建てたのでしょうか。。。
Posted by ばんちょ at 2021年10月19日 05:59
レフアさん

おはようございます。
まあ~本格的ですね!
芸術系の学校
それでフラも得意なのですね!
納得です。
それに写真も・・・
豊かな人生を送られてるのも感じられます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月19日 08:36
ばんちょさん

へぇ~~~明徳義塾がそんな山の中
男子ばかりで、学内はどんな感じなんでしょう~

高知お遍路、お疲れ様
次回は西条
きついお寺が続くのでは?

ワタシはまだお遍路してなくて・・・気が若いから?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月19日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
友人の油絵
    コメント(6)