2021年05月03日

嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。



友人からのメールで

「中央公園のフラワーフェスティバルでボランティアで出ている

人出もなく密の心配もないよ・・・」と知らせてきた。


この時期に開催したのは強気ね。

でも、明日は中止だとのこと

じゃあ、散歩がてら、行ってみようと出かけてみた。


やはり、フラワーフェスティバルにしてはさみしい状況

この時期なので仕方がない。

準備が大変だっただろうに、見る人が少なく気の毒だなあ~と眺めた。


美しい花鉢アート



嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。






嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。






ところがラッキー

ちょうど寄せ植え教室が開催されていた。

花の方は、締め切り済みだったが、多肉植物の寄せ植えに参加出来た。

「NPO香川のみどりを育む会」の主催


好きなキットを選び、鉢へ入れていく。



嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。







嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。






出来上がった多肉植物の鉢



嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。






これは、外用の多肉植物

「残念だわ、室内に置きたいわ」と言うと

もう一鉢作って、一日おきに外と家の中を交互にすればいいとのこと


で、キットを買って、家で作った。




嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。







可愛い鉢が安価で出来た。

ちょっと、嬉しい♪

行った甲斐があったかな?












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
嬉しいなあ~可愛い多肉植物の鉢が出来た。
    コメント(0)