2020年05月07日

失意の友人にフラワームーンが勇気をくれる。



友人が先日から入院中

かなり落ち込んでいて

ラインメールで励ましているが・・・

どうメールすればと悩みつつの日々

(今はコロナのために面会禁止なので)


今夜、その友人からメールが来た。

「すっきりした夜空に5月の満月のフラワームーン

とてもきれい

きっと、治ると確信した」



失意の友人にフラワームーンが勇気をくれる。




「よかった~」


ワタシもホッとして気持ちが落ち着いた。

改めてフラワームーンを眺めた。

そして、友人が元気になりますようにと手を合わせた。


美しいフラワームーンが失意の友人に勇気をくれた。














同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
失意の友人にフラワームーンが勇気をくれる。
    コメント(0)