2020年04月09日

アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間



毎日、食べるのは変わらないのに運動不足と来ている。

結果、ずい分、身体が重たくなってきた気がする。

このままだとどうなることか・・・( 一一)

アーケードウォークだけでは、やはり運動の効果は少ないみたい。


今日もせめて歩こうかと話したが

高松も3人目の感染者が出た。

じわじわと感染が自分の近くに来ている気がして不安



そこで今日からアーケードウォークを中止することにした。

そして、安全な所でウォーキングすることにして、また、公渕l公園へ出かけた。


桜の花びらがちょうど風に舞って

道路はまるで桜のカーペット

きれいだった~~~




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間








この前に咲き始めていたチューリップが満開




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間






 
アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間








こんな風景を見てると癒される。




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間








先日は公渕エリアを歩いたので

今回は西のアスレチックスコースなどがある青少年の森方面に行ってみた。

城池の堤防を西へ



アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間







双子山をのぞむ




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間







迷路のような遊歩道にかなりウロウロと歩く。

一瞬、迷子になったかと思った。


やっと、アスレチック広場に到着

ここでお弁当にした。

今日のお弁当はハローズ製395円ぐらい

お弁当の安さにびっくり




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間







ゆっくりと1時間余り過ごしたが

全くの我々二人だけ


鳥の鳴き声とカエルの鳴き声が聞こえてくる。

カエルの懐かしい鳴き声

長い間、聞いてなかった気がした。



しばらく静かな二人のだけの時間を過ごした。




アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間







アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間









同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事画像
北欧のようなメタセコイヤの森
讃岐の小京都のような美しい紅葉
今年の栗拾い
ハンカチの木にマンサクの花が満開
桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く
静かな峰山の秋は、まだ少し先
同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事
 北欧のようなメタセコイヤの森 (2024-04-30 20:28)
 讃岐の小京都のような美しい紅葉 (2023-11-27 22:33)
 今年の栗拾い (2023-09-16 19:48)
 ハンカチの木にマンサクの花が満開 (2023-04-22 21:04)
 桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く (2023-02-26 21:05)
 静かな峰山の秋は、まだ少し先 (2022-10-25 20:53)
この記事へのコメント
きんぶち公園には いってみたいです チュ-リップもキレーです

八重桜が咲いてきて これが咲き出すと ボタンが咲いて シャクナゲ

も咲いて美しすぎる 風景になって きます お花の女王様のようで

競っているようになります 毎日でも行きたい ・・


5年ほど前までは東植田小学校から 山奥に入って キレーにお花を咲かせ

てくれて・・ほんまにボタンは女王様のようでした・・

山野草もあって 仕入れてきては 夏枯れて また次に・・今でも何種類か

咲いてくれています 

・・明日にも行ってみたいです・・


コロナですが 心配ですね BCGをしている人は たいへんなことには

ならないというけど 心配です 薬を5種類 貰っているから・・

17歳頃には 結核でしたから 困ります

 

よく 健康検査で 肺がん などが疑われます 


風邪を引くと 熱はないけど 咳が止まらない

鼻水が止まらない ・・しんどくはないから

畑には行きます 5000歩の散歩もします

3年間 風邪を引いてないから油断をして

かぜをひいてしまって 耳が聞こえにくなっています


耳鼻科の薬を 飲んで居ますが 3ヶ月で元に返るか心配

TVの音のメモリが 21でしたが 15になってきました

後もチョット・・ヘッドフォンで聞いていましたが不便



 


 
Posted by カピパラカピパラ at 2020年04月10日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アーケードウォークは止めて、自然の中で静かな二人の時間
    コメント(1)