2019年01月12日

音声案内にイライラ



固定電話の調子が悪く

電話機のメーカーやあちこちに電話したが

すべて音声案内になっていた。



案内の通り携帯電話のキーパッドを何度も押す。

その内

「担当者を呼び出しています。しばらくお持ちください。」

と音声が鳴り、しばらく呼び出し音

手がだるくなるので、もちろんスピーカーにして待つ





音声案内にイライラ









しばらく待ちうけ音楽を聴きながら、まだか、まだかと待って・・・これが長く感じられるのよね。

なのに、待ったあげくが


「ただ今、電話が込み合っています。しばらくしておかけ直し下さい」の音声


もお~と、イライラ



これも年と共にせっかちになったせいかな

と思いながら


それでも、必要なので、つながるまで何度もかけて


やっとつながった時は、声のトーンもいつもと違ってイラッチ声になっていたと思う。

やさしくは言えないよね。



向こうは不特定多数の人がかけているから、音声案内も仕方ないと思うものの


なかなか寛容な気持ちにはなれなかった。













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
音声案内にイライラ
    コメント(0)