2019年01月04日

都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録



我が家のお正月も終わった。

孫っちたち、バイバイと手を振って帰って行った。


また、春までしばらくは二人の生活が続く。

今年も元気よく生きて行きたいもの



✿  ✿  ✿



さて、ムスメが大阪からのお土産の代わりに

友人たちに買っていたものを横目で見ていたハハ


ムスメが言うには

「大阪ではすぐに完売してなかなか手に入らないのに

髙松にはたくさん積まれててびっくり」

と買ってきた。


雑誌、宝島社の「otona MUSE」2月号




都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








若い女性向きの雑誌だった。

ワタシはゼッタイ買わない雑誌だわね。

それに全く知らない雑誌


でも、主役はその雑誌でなくて付録のトートバック

「ディーン&デルーカ」のデリトートバッグ



都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








ムスメはすでに白を使ってるそうで

これがかなり使い勝手がいいんだとか

キャンバス地で出来ていて、付録と思えないほどしっかりしてると言う。

外ポケットにはペットボトルも入り

とても気に入ってるらしく、友人たちにお土産代わりとしたらしい。


と言うことで、ハハも今日、宮脇書店で買ってきたわけ(笑)

雑誌より付録がいいなんてね。



都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








かなり深さがあり、物が沢山入る。



都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








ペットボトルもこの通り



都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録








でも、また、物が増えてしまった~~~

仕事もしてないし

使うことあるかな?


・・・とながめているところ(笑)











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
此れに入るとばかり入れたら
私には持てないと思います
出掛ける時財布の小銭も重いので
置いていく位ですから
娘と行く時は さきに私のバックも持ってくれます
Posted by 喜美 at 2019年01月05日 05:55
喜美さん

こんばんは~

おっしゃるとおり
かなり入りそうですから
いっぱい入れると重いです。
持ち物は軽いのに限りますね!
買ったものの使いそうにないです(笑)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年01月05日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
都会で人気のバックを買ったのは、雑誌の付録
    コメント(2)