2018年09月08日

今日の高松は、まるでハワイのようだった。




今日の高松は、まるでハワイのようだった。







今日の高松の街は、まるでハワイのようだった。

今年も高松フラストリート2018が丸亀町を中心にあって

街はフラ一色


ハワイアンの音楽が流れ

色とりどりの美しいドレスに身を包んだフラダンサーで溢れていた。

みなさん、とても楽しそうで、生き生きとしていた。


女性が明るく楽しそうなのは見ていてこちらも楽しくなる。

女性が生き生きしているのは平和の象徴かもね。







今日の高松は、まるでハワイのようだった。










今年で8回目を迎えると言う

「街角に音楽を@香川」の企画なのかな?

こんなのは楽しいよね。


もっと人が集まってもいい気がするんだけどね。






今日の高松は、まるでハワイのようだった。








それにしても、フラ人口はかなり多いような気がする。

子どもから高齢女性まで大人気


人気の訳は

踊りが余り難しくなく、年齢問わず踊れること

それも高齢でも続けられる。


また、年齢に関係なく、堂々と派手な花を頭に付け

派手なドレスが着られるものね。


女性は楽しくて

気分もアップすると言うもの




今日の高松は、まるでハワイのようだった。









子どもたちも軽快に踊ってとても上手




今日の高松は、まるでハワイのようだった。









今日は、ワタシもテンション高く

フラを楽しんだ。

踊ったのでなく見たんだけど・・・



明日もウクレレ演奏などがあるみたい。

時間があれば行ってみようと思ってる。
















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
フラダンスで賑やか・・写真でよく分かります

カピパラも何か楽器を持って参加できたら良いけど・・

年と共に新しいことが出来なくなっている・・
Posted by カピパラカピパラ at 2018年09月08日 21:50
盆踊りの海外版ね踊りですね 疲れも忘れて楽しいでしょうね
此処ではお祭りの次の日盆踊りをしています
好きな人はあちこちから来るみたいです 私は出来ません
Posted by 喜美 at 2018年09月09日 07:28
これは貴女の文の下に書くところがあるのです昔はこてで良かった
此れは通じませんでしたまた試します

最近は右のコメント(2)今出ている其処に書き込みました
此処で良かったのです 変わりました
Posted by 喜美 at 2018年09月09日 07:35
何でしょう今日はどちらも届きました
Posted by 喜美 at 2018年09月09日 07:36
カピパラさん

おはようございます。

カピパラさんはピアノに写真と多彩に
ご活躍されてます。
十分ですよ!
なかなかカピパラさんのマネはできません。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年09月09日 10:50
喜美さん

いつもありがとうございます。
コメンとの所に入れていただいたらいいです。

このフラストリート、上手いこと言われますね。
そうですね。
洋風盆踊りと言ったところです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年09月09日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日の高松は、まるでハワイのようだった。
    コメント(6)