2017年10月08日

おひとりさまで食べたもん



今朝早くからまあじいは広島へと出かけて行った。

高校時代の友人たちと例年の旅行

仲良し4人組が幹事を毎年持ち回りで旅行をしている。


昨年はまあじいの当番で小豆島へ案内した。

今年は広島にいる友人が当番

楽しみで出かけて行った。

長く続いている様子で見ているとうらやましいような仲の良さ


11月にも同窓会が東京でするのが予定されているし

職場の人たちとの沖縄でのゴルフコンペもありで

昔の仲間との縁が続いているのに驚く







おひとりさまで食べたもん








・・・・ということでワタシは明日の夜までおひとりさま

ひとりなので何でもできるはずなのだが

朝から何をしようかと落ち着かない


遅くても帰って来ると思っているのと、今夜は帰らないと言うのでは

随分、心の在り方が違うものだ。


食事も作る元気がなく、昼は栗をシコシコと食べた。

栗のゆで方は、ネットで美味しい茹で方とあったのでその通りしてみると

皮が軟らかく剥きやすかった。


栗は一晩水につけてから、中火で15分、弱火で30分煮て

そのまま冷ますとあった。





おひとりさまで食べたもん







昼はと言うと

昨日、三越の北海道展で買っていたコロッケで済ました。

昨日、好きだからと4個も買ってしまって・・・

昔あった歌のように・・・

朝からコロッケ、コロッケ♪よ(笑)

まあじいはコロッケは苦手

なのでコロッケは、まあじいが食事がいらない時に時々買っている。


北海道展のコロッケだから美味しいに違いない・・・と

楽しみで食べたが、いつも食べているコロッケの味と大差ない気がした。


本当におひとりさまだとなんと、不精なワタシになることか!

以前におひとりさま生活を長く送っているはずなのだが

その時とは全く、違ってしまった。













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
かをる(郁)さん、こんばんは

何故元気がないのか!分かりました。
そうなんですか!まあじいにほっとかれたんですね~(笑)

今の生活が充実してるということです!

ご主人のように友情を大切にされるのはいいことだと思います。
でも健康だからこそできることですけどね~

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年10月08日 21:41
お一人様でちょっとさびしいですね
栗をシコシコ食べて・・ごめんなさい笑ってしまいました
コロッケも可笑しいです
北海道展のコロッケ大したことなかったのですね
最近コロッケ作らなくなりました~冷凍ばかり
コロッケとキャベツ挟んだコロッケパン大好きなんです
まあじいさ様は学生時代の友と旅行で楽しんでいますね
長い友情が素敵ですね
Posted by レフア at 2017年10月08日 23:03
マサさん、こんばんは~

先ほどラインで顔を見ながらおしゃべりしましたからね。
淋しいと言っても、まあ~一晩の事ですから
いい歳してと笑われますね。

東京の友人が元気なうちにみんなで会いたいと
言ったらしいです。
本当に元気であればですね。
いつどうなるか・・・だから、今の内に動こうと話してます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年10月08日 23:23
レフアさん

ご訪問ありがとうございます。
ワタシも昔は一口コロッケをよく作ってました。
それが美味しかったのですが(笑)
買って食べるコロッケはそう美味しいと思わないのですが
なぜか欲しくなるのですよ。
コロッケで育った年代だからでしょうか?

レフアさんはフラを止められたのですか?
続いてるのですか?
ワタシ、つい最近始めました。
順序が覚えられなくて・・・汗だくでしてます。
難しいですね。
少しの間がんばってみようと思ってます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年10月08日 23:28
二年前から一人です 友達が来やすくなってよく来てくれます
お料理は好きですから(いいものは駄目よ)作る時多く作って
冷凍します 一人慣れましたけれど
やっぱり歳のせいもあるかもしれませんけれど「無精になります
Posted by 喜美 at 2017年10月09日 11:09
喜美さん

こんばんは~
ひとりものんびりとマイペースで暮らせます。
いいことも多くありますね。
不精になるのも無理しないからいいですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年10月09日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おひとりさまで食べたもん
    コメント(6)