2017年04月09日

おハゲ様に磨いていただきました。



今日は栗林公園「掬月亭」の月例茶会に行き

お茶会がてら、みんなでお花見したあと

公園から出たところで


「ちょっと、ちょっと」と黄色いジャンパーの方々に呼び止められました。

何事かと思ったら、足を好きなところに載せよとのこと

台が三つ


「足美人」

「ババァー用」

「一般用」


つい、ババァーの所に足が・・・

そこで、すかさず、「これはジャイアント馬場のババだからね!」

と説明があり

当然ですよ~~~~と大笑い




おハゲ様に磨いていただきました。








まあ~美しくもない靴のホコリを取っていただき

恐縮の極みでした。




おハゲ様に磨いていただきました。









そう言えば、こんなボランティア団体がいたことを聞いたことが・・・

実際に声をかけられてびっくり

でも、何だか嬉しくて、みんなでキャッキャと言いながら磨いていただきました。






おハゲ様に磨いていただきました。









おハゲ様に磨いていただきました。









さぬき高松の「光頭会」というボランティア団体

一期一会の楽しい旅の思い出に残るおもてなしに心がけてるそうです。

愉快すぎる活動ですね。


メンバー入会するには頭髪の有無、頭の光沢度の厳しい審査があるようです。

じゃ~まあじいは、ちょっと入会は難しいかな?


なかなかユニークな楽しい団体のようです!




おハゲ様に磨いていただきました。













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
凄く進んだ土地ですね
お礼少し置くのでしょう 自主的かしら
靴墨代もかかるしお茶も飲むでしょう
Posted by 喜美 at 2017年04月10日 09:33
喜美さん

もちろん、無料ですよ。
まあ、簡単にほこりをはらってくれる程度です。
あくまでもボランティアです。
お返しは感謝の心で(^^)
皆さん、楽しまれてました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年04月10日 16:23
かをる(郁)さん、こんばんは~

大阪知事選の時の横山ノックを思い出しましたよ~
頭の照り具合から黄色のジャンバーまでそっくりです!

ご主人は髪フサフサなんですね!
お幸せに~(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年04月10日 17:36
マサさん

こんばんは~

>ご主人は髪フサフサなんですね!<
・・・と言いたいところですが
入会予備軍です。

ほんの数本白い髪が
照りも少し足りないかな?
数本の髪をとても大事にしてますよ(笑)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年04月10日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おハゲ様に磨いていただきました。
    コメント(4)