2016年12月18日

しあわせ時間



少し前になるけど、ダンナさんの誕生日だった。

いっしょになって何度目の誕生日だろう~

まだ片手に足らない


これから何度あるかわからないけど

無事に元気で迎えられたことは、有難いこと


孫っちからもこんなメッセージカードが届いた。




しあわせ時間








ムスメ夫婦からは、洒落たマフラーが

ムスコ夫婦からは、ダンディなカーディガンがそれぞれに届いた。

両方ともに暖かそうで、この冬は活躍しそうだ。


ダンナさんも満面の笑顔で嬉しそうだった。

そんなダンナさんを見て、ワタシもほんわか♡


子どもたちも、ワタシたちにはとてもやさしくて

有難いこと、シアワセなことだと思う。


孫っちも、ダンナさんにはとてもなついていて

6歳になったあさひちゃんは、夏休みに大阪へ帰る時

「まあじいと暮らしたい」と言って、ダンナさんを喜ばした。

ワタシはびっくり(@_@;)


そんな孫っちがもうすぐ冬休みでやってくる。

賑やかでしあわせ時間がやってくる。












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
かをるさん、こんにちは。

なんといっても、お孫さんやお子さんのお話をする時間が幸せなときですね。
冬休みももうすぐで、お孫さんが喜ぶ物や楽しむことを準備するのも、嬉しい時間ですね。
また時々はお孫さんのこと書いて下さいね。
Posted by しなごんしなごん at 2016年12月19日 12:05
しなごんさん、こんばんは~

ありがとうございます。

孫の下の子が年長さんなんですが
ひょうきんで(ワタシに似たかと)おもしろいんですよ。
いつも笑わせてくれてます。
小学生の間は楽しませてくれると思ってます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年12月19日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
しあわせ時間
    コメント(2)