2016年05月14日
ワタシと朝ドラの関係
ワタシは、BSの朝ドラで目覚める
睡眠サイクルが決まってるのか、何時に寝ようが朝ドラの始まる時間にきっちり目覚める。
まあ~言えば、朝ドラが目覚ましのような・・・
今は、まず、アンコールの朝ドラ「てるてる家族」
2003年の朝ドラらしいが
ワタシのこの頃は、まだ現役でお仕事中、朝ドラは全く見ていない
「てるてる家族」は、なかなか面白くて笑わせてくれる
朝から声を上げて笑うので、一日のスタートとしてはかなり気持ちいい~♪
原作がなかにし礼、なかにし礼と結婚した「石田ゆり」の家族の物語だそうで
と言うことは、次女の夏子が「いしだあゆみ」ということね。
浅野ゆう子演じる母親の照子さんがテンポ良くて面白い。
父親役の岸谷五郎もぼけたお父さんでいい味が出てる。
とても楽しませてもらっている。
睡眠サイクルが決まってるのか、何時に寝ようが朝ドラの始まる時間にきっちり目覚める。
まあ~言えば、朝ドラが目覚ましのような・・・
今は、まず、アンコールの朝ドラ「てるてる家族」
2003年の朝ドラらしいが
ワタシのこの頃は、まだ現役でお仕事中、朝ドラは全く見ていない
「てるてる家族」は、なかなか面白くて笑わせてくれる
朝から声を上げて笑うので、一日のスタートとしてはかなり気持ちいい~♪
原作がなかにし礼、なかにし礼と結婚した「石田ゆり」の家族の物語だそうで
と言うことは、次女の夏子が「いしだあゆみ」ということね。
浅野ゆう子演じる母親の照子さんがテンポ良くて面白い。
父親役の岸谷五郎もぼけたお父さんでいい味が出てる。
とても楽しませてもらっている。

それから、「とと姉ちゃん」
「あさが来た」が面白かったので、後が大変だろうと思っていたが
それ以上ではないけど、ほどほどに面白い
・・・なんて、失礼なことだけど、これはあくまでワタシが思うことなので
ごめんなさいm(__)m
それから、祖母の大地真央が余りにも若いので、違和感を感じるんだけど
母親の木村多恵より若いいような・・・
まあ~それも話題の一つと思えばいいよね。
そんなわけで、ワタシはリタイヤしてからは朝ドラが目覚ましのようになっていて
お世話になっている。
こんな平和な時間もありがたい
その代り、若い時は当然、忙しくて見られていない
こんなのもプラマイゼロなんだなあ~と思ったりしている。
この記事へのコメント
どなたでも大地真央さんのおばあちゃんには違和感を感じていたんですね!
シワ・しみのないプリプリお肌はとっても素敵で、憧れなんだけど、演技者としてはどうなんだろうかと思ったり、
朝から怒るのもなんなんで、「まあいいや」と(笑)
私は「あさが来た」は毎回感動して泣いてましたが、今回は時々、時計代わりにみていてるだけです。
夫も「辛抱してみたら だんだん面白くなった」と言ってました。
かおるさんまで言うので、みてみようかなと思います(^^)/
また観てみますね!
シワ・しみのないプリプリお肌はとっても素敵で、憧れなんだけど、演技者としてはどうなんだろうかと思ったり、
朝から怒るのもなんなんで、「まあいいや」と(笑)
私は「あさが来た」は毎回感動して泣いてましたが、今回は時々、時計代わりにみていてるだけです。
夫も「辛抱してみたら だんだん面白くなった」と言ってました。
かおるさんまで言うので、みてみようかなと思います(^^)/
また観てみますね!
Posted by 茶坊たがわ(UP) at 2016年05月15日 20:50
たがわさん
こんばんは~
大地真央は、やはりもう少しメイキャップを老けさせないとね。
ちょっとおかしい
秋野暢子はそれなりにしてるのに、なぜかな?
演技も舞台用ですね。
「あさが来た」は本当に面白かったです。
あれ以上は期待できませんね。
ご主人といっしょよ。見てたらそれなりに面白いです。
こんばんは~
大地真央は、やはりもう少しメイキャップを老けさせないとね。
ちょっとおかしい
秋野暢子はそれなりにしてるのに、なぜかな?
演技も舞台用ですね。
「あさが来た」は本当に面白かったです。
あれ以上は期待できませんね。
ご主人といっしょよ。見てたらそれなりに面白いです。
Posted by かをる(郁)
at 2016年05月15日 21:04
