2016年03月20日
さ・く・ら満開
一足早いさくらは
県総合園芸センターの啓翁桜(けいおうさくら)
啓翁桜は、冬に咲く桜として花屋さんに12月から見られるさくら
つぼみの状態で出荷され、届いた人の手元で満開を迎える。
淡いピンク色は、はにかんだ乙女を連想
県総合園芸センターの啓翁桜(けいおうさくら)
啓翁桜は、冬に咲く桜として花屋さんに12月から見られるさくら
つぼみの状態で出荷され、届いた人の手元で満開を迎える。
淡いピンク色は、はにかんだ乙女を連想
このさくらは、寒緋桜(かんひざくら)
沖縄に咲くさくらで
沖縄では桜と言えばこのカンヒザクラ
濃紅色の花は、下を向いて咲いていた。
沖縄に咲くさくらで
沖縄では桜と言えばこのカンヒザクラ
濃紅色の花は、下を向いて咲いていた。
これから、さくらシーズン
待ちわびた春がスタート
今年のさくらの思い出はどんなのが生まれるかしら?
ワタシのココロももう~さくら色
待ちわびた春がスタート
今年のさくらの思い出はどんなのが生まれるかしら?
ワタシのココロももう~さくら色
Posted by かをる at 09:45│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
きれーに咲いて 年中 花が咲く 飛行場の庭ですね
もっと いろいろしてくれてもいいのに と思う
冷蔵室・・+6度~10度?ぐらいで ・・高山植物を・・
近くに池があるから・・水辺の植物・・
高い天井を10m?熱帯植物園・・
贅沢でしょうか・・でも空港の 観光客も来てもらって
もっと いろいろしてくれてもいいのに と思う
冷蔵室・・+6度~10度?ぐらいで ・・高山植物を・・
近くに池があるから・・水辺の植物・・
高い天井を10m?熱帯植物園・・
贅沢でしょうか・・でも空港の 観光客も来てもらって
Posted by カピパラ
at 2016年03月20日 10:16

カピパラさん
こんばんは♪
そうですね!
予算が有ればできると思います。
花は、癒されますね。
人を呼ぼうと思えば花です。
こんばんは♪
そうですね!
予算が有ればできると思います。
花は、癒されますね。
人を呼ぼうと思えば花です。
Posted by かをる(郁)
at 2016年03月20日 20:55
