2009年01月13日

日本て本当に自由ですよね。


新年の初詣

神社に行きましたか?

それともお寺?


日本はどちらでもいいですよね。



考えていたら

日本て本当に自由ですよね。

信教の自由は、憲法でもうたわれてるし



子どもが生まれたら、神社へお宮参り、七五三も・・・



そして、最近の結婚式は、教会で挙げるのが多くなって

十字架の前で誓いを立ててる。



キリストの生誕のクリスマスは、すでに国民的行事に



四国88ヶ所めぐりは観光化され、宗派を問わず参ってる。




困ったときや願い事は、神様にお願い




人の最後は、お寺でお世話に・・・




とても柔軟で自由~



宗教で戦争が起こることは、日本では考えられない。



たぶん、いいことなんだろうね?









同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
不平不満のない世の中にする為、皆が、少しでも歩みよって行ければいいですね。
Posted by torinosu at 2009年01月13日 18:41
torinosuさん

不平不満のない世の中<はちょっと無理だけど
不平不満があっても、譲りあったり、歩みよったり、がまんしたりが必要ですよね。
自分さえよければいいや~という人間が増えてますから。
Posted by 郁ばあば at 2009年01月13日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本て本当に自由ですよね。
    コメント(2)