2009年01月11日

やっぱり韓国時代ドラマがおもしろい


朱豪(ちゅもん)、ホ・ジュンに引き続き、海神(へしん)を見始めた。

ちょうど、知り合いが神海のCDを持っていたのを見つけて借りてしまった。

なので、三作品をあちこちと見る羽目に。


これで、またしばらくおもしろくてやめられな~い。



やっぱり韓国時代ドラマがおもしろい














見ていて気になるのが

どの作品にも顔を出す俳優がいる。


大げさな演技でチチチ・・の舌打ちをいつも連発するおじさん。

チチチ・・・の舌打ちは韓国独特のものなの?

少しうざくて、しつこい演技

あれで、戦闘シ~ンが多い映画に間を作ってるのかな?


それとチャングムでいじめる悪役のチェ尚官をしていた女優が

やはり悪役で出ていて、憎らしい役を上手に演じている。

本当に憎らしくなるのよね。

すごみがあっていいわ。


まあ、同じ俳優がどの映画にも出ていて、韓国は、俳優が少ないの?


それから女優は、どの女優も美しくて、鼻が高いのを見ると

整形してるの?

たぶん。そうよね。



そんなこんなで見てると、日本映画と違って、またおもしろい。













同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事画像
久しぶりの涙
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
今朝の新聞記事から
バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない?
友人の友人がNHK「小さな旅」に出演
この上なく不思議?全く理解できない
同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事
 久しぶりの涙 (2025-03-21 22:32)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 今朝の新聞記事から (2025-02-08 21:49)
 バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない? (2025-02-06 20:24)
 友人の友人がNHK「小さな旅」に出演 (2025-01-12 21:07)
 この上なく不思議?全く理解できない (2024-11-29 23:25)
この記事へのコメント
郁ばあばったら、綺麗な人見るとすぐ・・・(^^)ゞ
でも、韓国の人って、そういうことにOPENなんですってね。
Posted by torinosu at 2009年01月11日 21:46
韓国で整形は日本の化粧と同程度の感覚だとか・・・
Posted by ほにゃ at 2009年01月11日 22:28
韓国時代映画 はまっちゃいましたか(><)
よん様ブーム以来はまった方多いですよね~

しかし お孫ちゃんの写真 可愛い~!!

メロメロになるのわかりますよ~
Posted by 笑顔笑顔 at 2009年01月11日 22:48
torinosu さん

分かるwww~?
昔から美人を見ると、めちゃ嫉妬心がムクムクなのよぉ~
Posted by 郁ばあば at 2009年01月11日 22:56
海神(へしん)・・・
まだ見たことないです^^;
韓国の歴史物・・面白いですよね。
なか、先が読めるのに・・つい見てしまう。
なんでしょうね。。この魅力♪
Posted by にこまるにこまる at 2009年01月11日 22:58
ほにゃ さん

へ~ぇ~そんなに・・・

じゃあ、私も韓国に生まれてたら

あんな美人になれてるんかなあ~。
Posted by 郁ばあば at 2009年01月11日 22:59
笑顔 さん

え~おもしろいのよ。
でも、ヨン様は嫌い

孫っちは、やっぱり天使ね☆
Posted by 郁ばあば at 2009年01月11日 23:06
にこまる さん

海神はまだ5話目だけど・・・
私は、どちらかと言えば
ちゅもんやホ・ジュンの方がおもしろいです。
海神は戦争シーンが多いのが難かな?

>先が読めるのに・・つい見てしまう。<
その通りです。
分かりやすくて、感情移入しやすいのよね。
でも、その内飽きると思うのだけど?
Posted by 郁ばあば at 2009年01月11日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっぱり韓国時代ドラマがおもしろい
    コメント(8)