2008年12月16日

あばれるアマゾンナマズ




友人の喫茶に住んでる『アマゾンナマズ』のコン

コンの名前の由来は、隣に併設して経営しているコインランドリーのコンから

きているらしい。





あばれるアマゾンナマズ



















このコンが、いつもは水槽でおとなしくしてるのが

今日は機嫌が悪く、バタバタとあばれていた。



同居しているプレコが、恐がって水槽の隅へ逃げているのが可哀想で・・・

でもどうもしてやれない。

プレコは、水槽にへばりついて、苔を食べて、いつもきれいに清掃してくれてると言うのに・・・ムカッ






あばれるアマゾンナマズ












逃げてるプレコ


コンは、生後5センチほどだったのが

4年経った今では、70センチに成長し、堂々とした風格で

ナマズにしては、美しい。


今では、ここ旭商会さんのシンボルになっている。






あばれるアマゾンナマズ





















レッドテールキャットというらしい。

釣って来た魚がエサで、それを冷凍してでないと食べないとか?

手間がかかるナマズね汗



店主は、40万円ならお譲りしますよ・・・と言ってる。(本気?)

横に居たお客さん、負け惜しみか・・・屋島水族館へ行けば、いっぱいいるんじゃない・・・

と言ってました。

分からないけど・・・。











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あばれるアマゾンナマズ
    コメント(0)