2014年08月19日
気品が漂うハスの花に会った。
思い立って、今朝5時起きで早朝の栗林公園へ行きました。
ハスの花はどうしても朝早く見たいという思いがあり、早起き
でも、もうハスの花は終わってるだろうなあ~と思いながら
・・・それが、待ってくれてたように少しだけ咲いていたのです。
ハスの花はどうしても朝早く見たいという思いがあり、早起き
でも、もうハスの花は終わってるだろうなあ~と思いながら
・・・それが、待ってくれてたように少しだけ咲いていたのです。

ハスの花って、色といい、その姿も気品があって何とも言えず優しさを感じます。
ハスは仏教とかかわりの深い花
阿弥陀様はハスの花の上に座られている、インドの国花で、インドではもっとも神聖な花とされているようです。
大輪のハスの花が咲き誇る様子は極楽浄土の象徴と言われていますね。
そう思って見ると、なおのことに美しく見えました。
これはスマホで撮った写真なので、美しい姿が届けられないのはとっても残念。
ハスの花に失礼しちゃたかな?
ハスは仏教とかかわりの深い花
阿弥陀様はハスの花の上に座られている、インドの国花で、インドではもっとも神聖な花とされているようです。
大輪のハスの花が咲き誇る様子は極楽浄土の象徴と言われていますね。
そう思って見ると、なおのことに美しく見えました。
これはスマホで撮った写真なので、美しい姿が届けられないのはとっても残念。
ハスの花に失礼しちゃたかな?


お疲れさま~
花が散った後も凛と立っていました。
その姿もワタシは好きよ。
花が散った後も凛と立っていました。
その姿もワタシは好きよ。


葉っぱも大きくてすごい存在感

朝露が葉の上でコロコロ

下から見ると青空が広がって、葉のシルエットがきれい


栗林公園はいつ行っても満足させてくれて飽きません。
早起きした甲斐がありました。
同じ思いの人が何人もいて、いっしょにハスの花を眺めました。
『ハスの花が咲くときはポンと音がする』とよく聞くので
いっしょに居た人に聞いてみたところ、「それは嘘ですよ~」と言われました。
さて、どうなんだろう?
早起きした甲斐がありました。
同じ思いの人が何人もいて、いっしょにハスの花を眺めました。
『ハスの花が咲くときはポンと音がする』とよく聞くので
いっしょに居た人に聞いてみたところ、「それは嘘ですよ~」と言われました。
さて、どうなんだろう?