2008年11月05日

この~実なんの実?

この~実なんの実?


 
   
   ランチに行ったら飾ってあった。


   若い人は知らないかも?


   私と同世代の人は食べた経験ありね。



この~実なんの実?
  


   道を歩いてて、軒先に置いてあった鉢


   見て下さいって、呼ばれたような~

  
   柑橘類には違いない~

  

タグ :柑橘類

同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
この記事へのコメント
ん?桑の実だったかな?
保育所のとき、お友達と帽子いっぱいに桑の実をいれて食べたの。
帽子が紫色に染まって、母に叱られた記憶が・・・^_^;
郁さんと同年代だったとは。(・・?
Posted by ポラリス at 2008年11月05日 20:46
あら!ごめんなさい。
同世代も巾があるから~
と言っておきましょう。
口がお歯黒のようになって
困ったことが・・・
Posted by 郁ばあば at 2008年11月05日 22:34
>帽子が紫色に染まって
>口がお歯黒のようになって

お二人のコメントで・・・・・・・・・・・・・・
食べてみたくなった食いしん坊ほのきち☆
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年11月07日 08:53
白下女史

一度是非・・・
口の中が染まって
おもろい顔になるよ
Posted by 郁ばあば at 2008年11月07日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この~実なんの実?
    コメント(4)