2008年11月01日
どうすれば自殺を止められるのか?
日本は豊かな国だと思っているのだが・・・
ヤフーニュースを見ていると、日本は「自殺大国・・・」と出ている。
内閣府からの発表で19年の自殺者数は33,093人にものぼっている。
毎日約90人の人が自殺しているということらしい
どうしたことでしょう・・・
それも団塊世代で、熟年離婚や退職したりした男性の自殺者が
増加してるとの事。
内訳は男性23,478人、女性9,615人
断然男性が多く、女性の2倍以上を占めている。
女性はやはり強い!
年齢でみると、男性は55~64歳、女性は75歳以上が最も多くなっている。
まだまだ先がある人生を自ら断つとは・・・
それだけ日本が生きていくのに魅力がないということなのか?
そして、やはり無職者が多い。
ということは、雇用を増やせばいいのだ。
多すぎる自殺者数に内閣府が対策白書を出しているが・・・
ここ10年減少してない。
早く具体的な対策を実行して
「自殺大国」というレッテルが一日も早くなくなることを願ってる。

ヤフーニュースを見ていると、日本は「自殺大国・・・」と出ている。
内閣府からの発表で19年の自殺者数は33,093人にものぼっている。
毎日約90人の人が自殺しているということらしい
どうしたことでしょう・・・
それも団塊世代で、熟年離婚や退職したりした男性の自殺者が
増加してるとの事。
内訳は男性23,478人、女性9,615人
断然男性が多く、女性の2倍以上を占めている。
女性はやはり強い!
年齢でみると、男性は55~64歳、女性は75歳以上が最も多くなっている。
まだまだ先がある人生を自ら断つとは・・・
それだけ日本が生きていくのに魅力がないということなのか?
そして、やはり無職者が多い。
ということは、雇用を増やせばいいのだ。
多すぎる自殺者数に内閣府が対策白書を出しているが・・・
ここ10年減少してない。
早く具体的な対策を実行して
「自殺大国」というレッテルが一日も早くなくなることを願ってる。

Posted by かをる at 07:33│Comments(0)
│日々のこと.