2008年10月30日
夢をかなえるゾウ
先週の深夜に変わったドラマが流れていて
何だかふざけたドラマ?と
思いながら見るでもなく見ていた。
というより引き込まれたのかも・・・
ガネーシャという関西弁の変な神様が出てきて
何をしてもうまくいかないOL に課題を与えて
その中からしあわせをみつけて行くというもの。
これは「夢をかなえるゾウ」という自己啓発本のドラマ化らしい
それもベストセラーとか
知らなかった~
ばあばなので、文化度が低いのは分かってるんだけど・・・
アンテナも錆付いてて、機能してないんかな?
少し磨いてがんばらなくては。
ドラマは、ちょっと面白そう
原作も自己啓発本にしては肩の凝らない本のようだし・・・
この際、じっくり読んで、自己啓発に励まなくてはね。
そのうえ、しあわせになれるヒントがあればしめたものね~~~

ガネーシャ
何だかふざけたドラマ?と
思いながら見るでもなく見ていた。
というより引き込まれたのかも・・・
ガネーシャという関西弁の変な神様が出てきて
何をしてもうまくいかないOL に課題を与えて
その中からしあわせをみつけて行くというもの。
これは「夢をかなえるゾウ」という自己啓発本のドラマ化らしい

それもベストセラーとか
知らなかった~

ばあばなので、文化度が低いのは分かってるんだけど・・・
アンテナも錆付いてて、機能してないんかな?
少し磨いてがんばらなくては。
ドラマは、ちょっと面白そう

原作も自己啓発本にしては肩の凝らない本のようだし・・・
この際、じっくり読んで、自己啓発に励まなくてはね。
そのうえ、しあわせになれるヒントがあればしめたものね~~~

ガネーシャ
Posted by かをる at 00:21│Comments(2)
│テレビ・新聞・本
この記事へのコメント
ちょっと極端だけど
なかなか真を突いてたり
自分もはまって見てます
見失ってたものに気がつかせてくれたり しますね
なかなか真を突いてたり
自分もはまって見てます
見失ってたものに気がつかせてくれたり しますね
Posted by にゃん at 2008年10月30日 18:49
にゃんさんこんばんわ
そうですか
名言集も若い人に人気があるようですね。
常に持ち歩いて読んでると元気が出るとか・・・
今晩ありますよね。見なくちゃ~
そうですか
名言集も若い人に人気があるようですね。
常に持ち歩いて読んでると元気が出るとか・・・
今晩ありますよね。見なくちゃ~
Posted by 郁ばあば at 2008年10月30日 21:44