2013年01月26日

ハッサクと息子



ハッサクと息子






我が家の畑にあるハッサク

これは、息子が小学校入学記念に植えたはず

だから、かれこれ何十年?




この木は、息子とよく似ている。

息子は、高校生頃からワタシの小さな子どもではなくなった。

自分で自分の道を歩き出し

ワタシもさっさと手を離した。

それからは、彼にも苦労や悩みもあるだろうが

全く知らないのん気な母をさせてもらっている。





この木も全く手をかけていない。

でも、実を少しづつ実らせ続けている。

放っていても20個位は毎年実をつけているかな・・・

でも、りっぱな木ではない(笑)





褒めたことではないのだけど

いつもその実をちぎるのを忘れるか

ちぎったまま納屋で忘れられて、ほとんど食べるまでに至っていない。




ところが、今年は生り年なのかすごい数のハッサクが生った。

これは・・・

今年は、ゼッタイちぎらなくては・・・とずっと思っていた。

さて、いつちぎればいいのだろう?




分からないので、近所にあるハッサクがちぎられる頃にワタシもちぎろうと思っていた。

ところが、昨日、近所の木に実がないのに気がついた。

いつ収穫されたものか?




昨日は寒くて冷たい風が吹いていたが

気が付いた時がちぎり時と思い

がんばって収穫した。







ハッサクと息子








なんと166個までは数えた。

疲れて途中で止めてしまった。

あの木にしては、すっごい数

今までで一番多く実った気がする。


息子もこの木のように

今年は春が来るのかな?







ハッサクと息子









写真もホワイトバランスの違いで随分と色が違っている。

最期はレモンのように見えるけど

もちろん、全部ちぎった同じハッサクなのよ。










同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
すごいですね。(^_^)
Posted by いさお at 2013年01月26日 08:27
おぉお~!沢山の収穫ですね。
今年は八朔の表年でしょうか?我が家でも去年よりはるかに
多い収穫(玉は小さいけれど)でした。
植えっぱなしで、何もしないのに時期が来れば実る八朔に
息子さんを重ねる母心、、、よく解ります(*^_^*)
Posted by おれんじ at 2013年01月26日 09:49
いさおさん

すごい量でしょう。
木は、ワタシの身長ぐらいなのですよ。
ただ、中身が問題です。
Posted by かをる at 2013年01月26日 10:20
おれんじさん

おはようございます。
今日も外は、冷たい風が吹いてるようです。

ハッサクは、何をしなくても生る木でいいですね。
でも、この量
美味しいとみなさんに配れるのですが・・・
しばらくは、寝かせておくのですよね。
Posted by かをる at 2013年01月26日 10:22
これはスゴイ お見事。
息子さん 春が来ますよ~~~
収穫大変でしたね。
さて どうやって食べますか?
息子さんに送られたらいかがですか?
あ 吉報を待っていた方がいいかなww
当分デザートには困りませんね~
羨ましい~(^_^)
Posted by チカ at 2013年01月26日 10:23
いや~~沢山収穫できましたね。
寒波の襲来前にとらないと苦味が出てきますよ!
大丈夫だといいですね。

我が家のデザートも庭でとれたネーブルとスイートスプリングが
食べごろになりつつあります。

今日も寒いですね。
気を付けて。
Posted by ももこ at 2013年01月26日 16:28
チカちゃん

すごいでしょ~
>さて どうやって食べますか?<
それなのよ
美味しければ、差し上げても喜ばれるでしょうけどね。

もう少しして、味がよければ
友だちに配ります。
Posted by かをる at 2013年01月26日 22:06
ももこさん

今日も風が冷たくて寒かったですね。

ちぎるのが遅れたかしら?
苦いと困ったゴミになりますね。
甘いことを祈っておかなくちゃ~
Posted by かをる at 2013年01月26日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハッサクと息子
    コメント(8)