2012年12月27日

うどん県グッズ



ムスメが

「こんな面白いものがあったから、大阪の友だちにお土産に買ったよ~」と

見せてくれたのが

うどん県グッズの文具品



「へぇ~こんなものを作って、香川県がんばってるんだね・・・」と少し感心したワタシ

いつ発売になったのか?

文具品とは縁が薄くなったワタシなので知らなかった。




これは、メモ帳


うどん県グッズ







消しゴム

うどん県グッズ







ボールペン

うどん県グッズ







これもメモ帳?

うどん県グッズ


うどん県グッズ







他にも色々とあったらしい~


全国で一番小さな県の香川県

俳優の要潤を副知事に任命して大アピールしている。

全国に少しは知られただろうか?

グッズの効果もあって欲しい。











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こんばんは~
可愛い文房具、良い香川県の宣伝になりますね~
ボールペンやメモ帳もし見つけたら買ってみま~す(笑)
Posted by nene at 2012年12月27日 22:23
私の住んで居るところから、揖斐川を20km程南下して、瀬戸内海に注ぐ地域は、昔、丸亀藩の飛び地だったと言われて居るところがあります。
Posted by いさお at 2012年12月28日 06:27
いさおさん

香川とは縁が深いのですね。

橋が出来て尚近くなりました。
Posted by かをる at 2012年12月28日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん県グッズ
    コメント(3)